注目の話題
男の子で名前に「榎」という字は、世間的にどう思いますか。 「榎」→か と読ませて か◯ ◯◯か など考えています。 榎は生き物にとって
俺33歳、彼女26歳 付き合って4ヶ月の彼女と先日初旅行した。 日頃から奢ってもらおうとしない彼女なんだけど、 今回やたら細かく支払った金額管理しようとし
彼氏と別れるか悩んでいます。 私アラサー 彼氏アラフォー 付き合って半年。 結婚の話が出ていますが前向きになれません。 以下、理由。と、おおまかな流

就活がうまくいっていません。親の干渉が嫌すぎます。 大学3年生です。サマー…

回答4 + お礼2 HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん
23/07/23 17:49(更新日時)

就活がうまくいっていません。親の干渉が嫌すぎます。

大学3年生です。サマーインターンに6月ごろから応募し始めたのですが、なかなか受からず心が折れかけています。なんとかしてでもやらなくてはいけないと思いつつもSPIの対策を全くしていなかったのが大きく、ESで通ってもSPIで落とされてしまいます。まだまだこれからが本番なので、ESの何がいけなかったのか、などやらなくてはいけないことも見えてきてこれからに活かそうと思っています。まだいくつかサマーインターンに申し込む予定ですが、希望はあまりなく、この夏休み中にもう一度SPI対策、自己分析、企業分析を死ぬ気でやってオータムインターンに備えるつもりです。TOEICも935点あるのですが、満点を目指そうと思っています。

現在、将来への不安で内心いっぱいです。そんな中両親に「今就活どうなってるの?」「どこのに受かったの?」や「会社名はどこ?」など顔を合わせるたびに聞かれて正直しんどいです。心配する気持ちもわかるのですが、「来年内定が出てからいうのじゃだめ?」というと、「言ってくれないと安心できないじゃん」や「他の家でも聞くのは当たり前だよ」などと言ってきます。ちなみに6月最初は聞かれると言ってました。「〇〇会社にES通った」など伝えていたのですが、一度落ちてしまったことを伝えると、父に「この会社はどう?」「大企業じゃなくて中小にもこういう会社があって、、」など色々言われて嫌気がさしました。

いちいち言いたくないのですが、この気持ちはおかしいのでしょうか。今まで、親には感謝している部分はたくさんあるのですが、いつも手取り足取り調べられて、大学の学部を決める際も、親の方がいろいろ調べて結局親の望む大学の学部に入学しました(本当は法学部希望だった、でも今の学部には満足している)。サマーインターンがうまくいってないことを言うと、また、色々調べられてここはどう?など干渉してきそうなのが嫌なのです。自分の人生だから、自分で決めたいしと言う気持ちがとにかく大きいです。最近は就活のことをあまりにも言おうとしないから親が不機嫌なのですが、普通の家庭では子供はいちいち〇〇会社のインターンいくことになったよなど言うのでしょうか??私が悪いですか??それとも側から見ても私の家は過保護なのでしょうか?

タグ

No.3838859 23/07/23 16:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/23 16:42
匿名さん1 

私は世間話の一環で、親に「○○のインターン行ってくるよ」とは云いましたが、主さんの親御さんはちょっと過干渉かなと感じます。

就活が上手くいってなさそうで心配だったり、良かれと思ってやってるんでしょうから、口調に気をつけて「プレッシャーになり良い効果が生まれないので、そっとしておいて欲しい」と伝えてみてはどうでしょうか。

No.2 23/07/23 16:55
お礼

>> 1 ありがとうございます、口調に気をつけて言ってみます。

No.3 23/07/23 16:58
匿名さん3 

過保護の気はあるとは思うけど、ここ数年そういう親御さんは増えたよ。

大学入試に親が大学訪問して情報を仕入れるのが当たり前になった辺りからそのような印象あります。

そういう親たちには、こう言いたい。あなたが就職する時に親はそんなことしましたか?って。

就活って大変だよね。気持ち分かりますよ。私も3桁応募しました。最後は呆気なく決まったけど、それまでは落とされる度に自分の無力さを痛感したものです。

初めは中小企業でも頑張れば良いところイケますよ。やる気と努力次第です。私もステップアップした派です。初めは地方の弱小企業でした。

賢く生きてください。

No.4 23/07/23 17:12
お礼

>> 3 ありがとうございます。就活本当にしんどいですが、これからもがんばります。
両親には感謝も大きいので、あまりきつくは言えないのですが、言ってみます。

No.5 23/07/23 17:20
匿名さん5 

過保護だけどうらやましい。
私は親が全く無関心だったから自分なりに進学、就活して普通に就職はできたけど、最初の就職先を早々に辞めることになってその後の人生に大きく影響及ぼした。
社会人経験のある親と、そうでない年齢じゃ、圧倒的に知識や経験値の差がある。
私もその後転職していろんな会社を知って経験を得たから、主さんの親御さんの言ってる内容や言う理由に納得することもある。
大学の時、もっといろんなことを知ってれば絶対にその進路を選ばなかったのにと思う。
だから主さんもストレスかもしれないけど損にはなってないと思って、親の話も聞いてあげたらいいと思う。

No.6 23/07/23 17:49
匿名さん6 

インターンの方が就活より厳しい職場もあるから気にしすぎないようにね

ESの課題が見つかったなら収穫あり。
SPIはこれこら練習で数を熟せばいいから。
主さんは成長しているよ👍

親のことは右から左へ適当に流して(美味しいところはいただいて)我が道を進んでね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧