注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

私はスポーツジムは経済的に余裕のある人か余程運動が好きな人が通うイメージです。 …

回答3 + お礼0 HIT数 184 あ+ あ-

お姉さん( ♀ )
23/07/27 09:18(更新日時)

私はスポーツジムは経済的に余裕のある人か余程運動が好きな人が通うイメージです。
これって偏見ですか?
何故ならお金持ちの趣味がゴルフ、筋トレ等のスポーツをしている人が多いからです。

タグ

No.3841398 23/07/27 07:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/07/27 07:58
匿名さん1 

いや、偏見じゃなくて事実だと思いますよ。
月会費を払う余裕がなきゃどうしようもないんだし。
自分は節約のために、ジムには入会せずひたすらウォーキングで健康管理しています。

『収入と筋肉量は比例する』
ついでに言えば
『知能と筋肉量も比例する』(いわゆる健康管理能力、自己摂生)
という偏見を持っています(笑)

No.2 23/07/27 08:30
匿名さん2 

通ってる女です。
月に1万程度のジム代がお金持ちかと言われたら、うーん…て感じですが。
私の場合、筋トレ大嫌いでゴルフもテニスもしない、スイミング目的です。
他の運動は好きじゃないけど泳ぐのだけは好きで、こればかりは自宅でどうにもならない。
それ以外に趣味ないので、そんな贅沢してるとは思ってません。
ゲームや創作や、趣味に月1万以上使う人もいると思うので。

平日の昼間なんて、お爺ちゃんお婆ちゃんだらけですよ。
多くの人が毎日同じ水着を着て、新しい水着なんて買えない、電気代やらなんでも高い、家で冷房つけてるよりマシ、家でお風呂入らなくて済む、健康でいないと嫌われる、年金少ない、て嘆きながら水中ウォーキングされてます笑
年金暮らしのお年寄りの趣味としては憧れます。

No.3 23/07/27 09:18
匿名さん3 

私はジムに通ってますが、日本人の平均的な年収ですよ。
人によってお金を使うところが違うだけの話では?
お金持ちとは限りません。
一般的な収入の筋トレ趣味な人山ほどいますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧