注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

持病で体調が悪い場合、手術まで仕事を休んだりできないのでしょうか? 職場の…

回答4 + お礼1 HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
23/07/31 17:23(更新日時)

持病で体調が悪い場合、手術まで仕事を休んだりできないのでしょうか?

職場のフルタイムパートの50歳の女性が持病のため半年ほど前から度々体調不良を訴えています。

旦那さんから臓器移植を受ける話が出て、しかし適合するかの検査に半年かかるため、それまでに死んでしまうかもしれないのと言っていました。

普段マスクをしていて分からなかったけど、おととい会社の帰りにその方を見かけたら頬がこけて顔色が青黒くなっています。

工場勤務で、本人の希望で昼勤夜勤の交代勤務をしており、今は座ってできる業務をしているけど、手術まで会社を休んだり、昼勤務のみにしたり、時短勤務に変えたりしないのかな?って、少し疑問に思ってます。

タグ

No.3842942 23/07/29 11:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/07/31 17:22
お礼

みなさん回答ありがとうございました。

手術のための費用面などで、休むことができないなどの理由があるのですね、、。

今日会ったらかなり顔色が悪く目が虚ろな感じになっていましたが、明日から数ヶ月は仕事を休むことになったそうです。

No.4 23/07/29 21:19
匿名さん4 

入院手術、高額ですから…
ギリギリまで稼ぎたい事情があるのでしょう
私も歳をおうごとに、死ぬかもしれない我が身よりもこの先を生きていく家族が大事と思うようになってきました

No.3 23/07/29 21:15
匿名さん3 

有給取ればいいじゃん。(笑)

No.2 23/07/29 11:53
匿名さん2 

その人に仕事をしなければならない理由があるのだと思います。

No.1 23/07/29 11:25
匿名さん1 

休めるものなら休みたいけど、少しでもお金を確保したいのでは?
手術や入院になるとそれこそ休まなければならなくなるし、なにかと物要りになりますから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧