注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

夫が助手席に女性を乗せるのが嫌だ 夫が、職場のキャンプへ行くのに、乗り合わ…

回答3 + お礼1 HIT数 670 あ+ あ-

匿名さん
23/07/30 20:49(更新日時)

夫が助手席に女性を乗せるのが嫌だ

夫が、職場のキャンプへ行くのに、乗り合わせで女性を1人車に乗せて行きました。
そのことを知ったのは、出発当日(今日)の朝。
夫個人の車ではなく、夫婦の車です。
ちゃんと事前報告して欲しかったし、仕方の無いこととはいえ、やはり助手席に女性が乗ることを快くは受け入れられません。

夫の職場は女性が多く、キャンプ場も車で2時間ほどなので、避けられないからどうしようもない、と今朝言われました。
不貞を疑うわけではないのですが、なんだかモヤモヤが晴れず……

私の器が狭すぎるのでしょうか。
私の気持ちをまとめると、以下の通りです。
・夫婦の車だから、誰か乗せるのであれば事前に言って欲しかった
・往復4時間車内で女性と2人きりは、妻として複雑な気持ち
・安請け合いしたんじゃないか?職場の他の女性が連れて行くとか、逆に2人乗せるとか、男女で2人きりにならない努力はできなかったのか?(つい最近、夫の会社でセクハラ系の問題があり、疑われないように人一倍気をつけないと……という話を夫がしていたのでなおのこと)
・「避けられないからどうしようもない。そんな顔されても困る」といわれたことが嫌だった

私たち夫婦と同行する女性は全員20代です。

夫が帰ってくるまでには気持ちの整理をつけたいのですが、中々難しく……
みなさんのご意見やアドバイスをお願いします。

No.3843308 23/07/29 21:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/29 22:41
匿名さん1 

数日前に言っていようが、出発前の朝に言おうが、私としてはどちらも「事前に」言ってない?と思ったのと、いつ言われたとしても「女性を車に乗せることが許せない」の気持ち変わらないんじゃない?と思ったのですが…旦那さんが主さんに話すタイミング次第で、旦那さんの行動、主さんの気持ちは変わるのかな、って。
キャンプに行くときはレンタカーでも借りて行ってもらうとか、女性と行動することが許せないなら(許せる女性の方が少ないと思いますが)女性も含めたキャンプに行くのは快く送り出せないってはっきり言ってみては?

No.2 23/07/30 00:38
主婦さん2 

うちの旦那の職場も20代の若い子ばかりで 旦那は30代
研修や飲み会、健康診断、出張、店のイベント出店 などなど…旦那の車で 若い子を送り迎えなんてしょっちゅうです。
2人きりの時もあるし 車に数人乗せたりもあるようです。
あまり良い気はしませんが 仕事と言われたらしょうがないですよね…。
たぶん何かあっても1番強い立場なのは私達、妻ですから、旦那を信じて、どっしりしていましょう。
実際に不倫なり起こってから悩んだら良いと思います。

No.3 23/07/30 00:47
匿名さん3 

事前に言おうが浮気心があろうがなかろうが、常識のない旦那とその女が嫌だ。
妻帯者なんだから、その女ももっと気を遣えよと思う。
普通なら女同士で乗り合わせるか、まとまった人数にして車手配するなりするでしょ、コンプラやハラスメントに配慮したちゃんとした会社なら。
旦那さんの職場の程度が知れるって感じ。
いい年のおっさんおばさんだろうに、大学生のサークルのノリでキモい。

No.4 23/07/30 20:49
お礼

みなさんアドバイスありがとうございました。

気持ちを話して、今後は同じシチュエーションは避けてくれることになりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧