障子の張り替えはどのくらいの頻度でやりますか? 2歳の子供がいます。子供が…

回答4 + お礼1 HIT数 196 あ+ あ-

匿名さん
23/07/30 16:49(更新日時)

障子の張り替えはどのくらいの頻度でやりますか?

2歳の子供がいます。子供が障子をびりびり破ってしまい、ボロボロになっています。下半分はほぼ全滅状態です。なので外観はかなり治安が悪そうに見えてしまいます。
いずれ張り替えしなければならないとは思っていますが、今張り替えてもまた破ると思います。この調子だと、年2回は張り替える可能性があります。

今度、来客があるので障子を張り替えてほしいと義理母に言われています。夫実家に同居なので、義理母には逆らえないです。

自分としてはどうせ破られるのなら張り替えても意味ないと思っており、張り替えしない、もしくは来客時は障子のサッシごと取り外す事を提案しようと思っています。年末には張り替えします。
しかし、この提案はズボラというか、ありですか?

タグ

No.3843500 23/07/30 07:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/30 07:27
匿名さん1 

外にすだれを吊り下げれば外からの見た目の悪さは軽減されますよ

No.2 23/07/30 07:45
匿名さん2 

プラスチック製の障子ありますよ

No.3 23/07/30 07:59
ご近所さん3 

私の実家も孫連れて帰るとやられるから
プラスチックの障子に切り替えました

No.4 23/07/30 08:52
匿名さん4 

破ってはダメだという事を教えるのも必要

No.5 23/07/30 16:49
お礼

ナイスアイデアありがとうございます!
すだれやプラスチック障子を検討したいと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧