注目の話題
主人の母親が亡くなりました。義理兄が喪主でした。 香典渡しましたが49日も済ませ1ヶ月たちます。 香典のお返しがきません。 普通はないものですか?親族だか
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか

職場の人と全員仲が良いってことありますか? 苦手な人や合わない人もいれば、挨拶…

回答5 + お礼5 HIT数 394 あ+ あ-

匿名さん
23/07/31 21:42(更新日時)

職場の人と全員仲が良いってことありますか?
苦手な人や合わない人もいれば、挨拶だけしかしないような人もいますか?

今の職場はまだ1年目なんですが、こじんまりとした会社で私以外の職員同士はみな古い人が多く、良くお互い楽しそうに話をしてるんです。
でも私は馴染めてない感があって、挨拶だけしかしてくれない人が多く、なるべく積極的にこちらか話しかけるようにしてますが、気を使ってるのですごく気疲れするし、その時点で馴染めてません。
中には気の合う人で話しやすい人もいますが、そうじゃない人の方が多いし、不愛想どころか嫌われてる?と感じるような人もいて、周りは敵だらけに感じてしまいます。

タグ

No.3844146 23/07/31 01:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/07/31 01:34
匿名さん1 

仲がいいの定義にもよるけど
仲がいい人の方が少ないよ

No.2 23/07/31 05:09
匿名さん2 

2-6-2の法則

○な奴  2割
普通の奴 2割
嫌な奴  2割

No.3 23/07/31 07:29
匿名さん3 

全然あるあるですね。
自分の職場も朝の挨拶だけでそれ以降会話しない人もいるし、なんなら全然話もしたこともない人もいます。

No.4 23/07/31 12:38
匿名さん4 

一年目の新米だとそんなもんじゃないの
仕事の報連相が大半で雑談してる時間は少ないでしょ

No.5 23/07/31 20:25
お礼

>> 1 仲がいいの定義にもよるけど 仲がいい人の方が少ないよ 私の中の仲良い人は、深い関係ということではなく、挨拶だけでなく世間話や雑談もできて、お互い愛想が良く気持ちよく会話ができる関係です。
私の理想は、誰に対してもそうでありたいと思ってます。そしたら、きっとその職場では働きやすいと思うので。気疲れとかストレスも大幅に減るでしょうし。
何と言っても人間関係のストレスが大半を占めてるので。

No.6 23/07/31 20:27
お礼

>> 2 2-6-2の法則 ○な奴  2割 普通の奴 2割 嫌な奴  2割 あるカウンセラーに聞いたことあります。
何やっても嫌ってくる人2。何やっても好きでいてくれる人2。そのどちらでもない人6。
八方美人でいると嫌ってくる人は減るけど、好きになってくれる人も減り、みなどちらでもない人ばかりになってしまうという話も聞いたことあります。
八方美人だから嫌う人もいるでしょうけどね。
その法則が正しいなら、誰でも同じように嫌ったり嫌ってくる人はいるってことでしょうか?
そして、そういう人がいても問題にしなくてもいいってことでしょうか?

No.7 23/07/31 20:30
お礼

>> 3 全然あるあるですね。 自分の職場も朝の挨拶だけでそれ以降会話しない人もいるし、なんなら全然話もしたこともない人もいます。 頻繁に会う人でも挨拶のみですか?
世間話とか雑談とかは全くなのでしょうか?
私には挨拶しかしないのに、他の人とは楽しげに話してる姿を見ると、あまり良く思われてないのかなと考えてしまいます。
誰とでも挨拶や気さくに雑談など話せる関係であれば、すごく働きやすくなるのになって。
実際は気を使って話しかけることもあるし、こちらが挨拶しないと挨拶しない人もいるし、しても不愛想な人もいるし、本音はそういう人嫌いだし関わりたくないけど、でも仕事で毎日会うからできるなら良い関係でいたいって求めてしまいます。だから苦しいです。
最初から期待せずどうでもいいと思えればどんなに楽か。

No.8 23/07/31 20:36
お礼

>> 4 一年目の新米だとそんなもんじゃないの 仕事の報連相が大半で雑談してる時間は少ないでしょ 私には不愛想で挨拶もこちらからしないとしないような人。でも他の人とは親し気に楽しそうに話してる。そんな姿見ただけですごくショックというか、あまり良く思われてないのかな?と考えてしまうんです。
もちろん、そんなことどうでもいいじゃん!ってことなんですけど、どうしても心がその感情で支配されてしまうんです。
だから、無理してでもこちらから挨拶だけでなく話しかけたりすることもよくあります。沈黙がすごく嫌で、2人きりになると100%何かしら私から話しかけます。
でも相手からはあいさつのみでそれ以外に話しかけられることはありません。
あくまでもそれは他部署の人ですけどね。
なので今の会社に私は馴染めてない感をすごく感じてて、居心地が悪いんです。
帰宅時間になると、誰に会わないようにささっと帰ってる自分がいます。別に悪いことしてるわけじゃないんですけど。なので、会社出た時の解放感は1年近く経ってもずっとあります。
前の職場は5年いたんですが、そんな感じではなかったんですよね。

No.9 23/07/31 21:14
匿名さん4 

主に話す話題が無いか
話しても共感しにくいからとかかな
例えると
子供の部活の話を子供が居ない人に
あまり振ったりしないみたいな

あとは思ってたより仕事できてないとか

No.10 23/07/31 21:42
お礼

>> 9 たしかに、子供いない人に子供の話しないことが、その相手のこと好きじゃないとは関係ないですよね。
あと、たまたま録画してたあるドラマを見てたんですが、それで衝撃を受けたというかハッとさせられたことがあって、そもそも私が良好な関係でいたいという相手。というか同じ職場の人全員。
単純にその相手と本当に仲良くなりたいのか?その人のことが好きだったり、興味があるからこそそう思ってるのか?尊敬してるからその人から色々学びたいから良い関係でいたいと思ってるのか?と考えたら、全然そんなことないんです!
別に心からその相手と仲良くしたいわけじゃなかったんです。ただ、良好な関係でいた方が仕事がしやすいと思ったから。その方がストレスなく働けると思ってたから。その方が周りからの印象も良いと思ってたから。単純に人から嫌われたくなかったから。そんな理由ばかり。
本当は別に仲良くならなくてもいいような人。そんな人に無理して気を使って良い関係を作ろうとしてる時の方が気疲れするし、嫌な反応されて傷つくし、ものすごくストレスで疲れてる。それって本末転倒。そうなりたくないから仲良くしなきゃって思ってるのに。

そう考えたら、例えばあまり愛想良くない人=正直あまり好きじゃない人とそもそも仲良くなりたいタイプじゃないし、そこに無理に気を使う必要もない。
そこに限ってはうわべだけでも挨拶や報連相できればそれで十分。それ以上は望まない。
って結論に至りました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧