切迫流産

回答7 + お礼2 HIT数 944 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
07/06/07 02:13(更新日時)

妊娠五ヶ月に入るくらいです👶
昨日病院で子宮の収縮がみられるし子宮口が小さいし、ふくすい?が溜ってると言われ切迫流産の可能性が出てきてしまい自宅安静を指示されました⤵
今まで別の病院に仕事場の関係で通院していて順調と言われて子宮口の検査はしなかったのです💦
昨日は出産をする病院に初めて行ったらそう言われ情けなくて辛いです😫
赤ちゃんは順調なのに私が流産させようとしてるなんて😢

トイレとお風呂以外は禁止令。
だけど旦那さんは家事が出来ないので困ります。
私の為に何にもしてくれないし🆘
こんな時くらい助けてくれてもいいのにな。
泣けてきます。

No.384499 07/06/06 13:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/06 13:52
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

主さんのお母さんに助けてもらえませんか?
もしくは病院に話して入院してしまってはいかがでしょうか。私も家事ができない状態で、お腹も張ってこわかったので入院させてもらいました。旦那には実家に帰ってもらいましたよ。
無理して後で後悔するよりも、お金で解決できることをまずしたほうがいいですよ。

No.2 07/06/06 13:58
悩める人2 ( 20代 ♀ )

安静に過ごせれたら ちょっとの間で治るんですよね…それまで旦那さんが頑張ってほしいですよね^^;うちは野菜ジュースと沢山入ったスティックパンを買ってきて貰い、寝床で食べてましたよ。部屋グジャグジャになりましたが気にせず、すべてにおいて赤ちゃん優先でした👶✨

No.3 07/06/06 15:42
お礼

>> 1 主さんのお母さんに助けてもらえませんか? もしくは病院に話して入院してしまってはいかがでしょうか。私も家事ができない状態で、お腹も張ってこわ… 母親には昨日来てもらいました。
何もしてくれない旦那のことを話したら今夜も来てくれるそうです。
入院はそんな余裕がないので残念ながら出来ないんです。入院しなさいと医者に言われない限りは⤵

No.4 07/06/06 15:46
お礼

>> 2 安静に過ごせれたら ちょっとの間で治るんですよね…それまで旦那さんが頑張ってほしいですよね^^;うちは野菜ジュースと沢山入ったスティックパン… 赤ちゃん優先…私もそうしたいです。旦那は安静の意味が分かってないみたいで…😢
自分だけ良ければいいみたいに思えて悲しいです😫
早く治したいだけなのに。
早く安心したいだけなのに。

No.5 07/06/06 20:29
通行人5 ( 30代 ♀ )

入院じゃなくてまだいいじゃないですか ほんと無理に動かないでくださいね ダンナにもどれほど危険か理解させなきゃ

No.6 07/06/06 20:50
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

不適切な言葉かも知れませんが 男性や未経験の方にはこのツラさはわかってもらえない て位に割り切らなきゃやってられません。
他の方が言う通り 主サンが実家に帰るかご主人が実家に帰るか、が良いと思います。
マジ安静にしないと早産しちゃいますよ。

既に 命に関わる問題になってますからね。

どうか無事に元気な👶に会えますように…

No.7 07/06/06 22:15
通行人7 ( 20代 ♀ )

保険に入ってないのですか?私は6ヶ月から三か月間入院しました保険は一日あたり一万でます。そして一月の入院費がかさみましたので高額医療費請求?したらいくらか戻って来て 出費はほとんどなかったです。保険が日に一万五千円の人なんてプラスが出たそうですよ。入院を検討してみては?

No.8 07/06/07 00:02
通行人8 ( 20代 ♀ )

うちも切迫流産経験ありますが、転院して即入院でした。入院してから旦那も意識変わったみたいで、自分で洗濯や食事(大半は惣菜だったけど…)してましたよ。経済的余裕は無かったけど、病院の事務員さんに相談して高額医療貸付制度を利用しましたよ。

No.9 07/06/07 02:13
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

男って何故だか妻のピンチ理解できない人多いです。主さんに言葉だけでも優しさみせてくれたら気持ちだけでも楽になれるのにね。うちの旦那子供好きだし優しい人ですが妊娠中のしんどさだけはなぜか本当にわからないけど理解してくれなかったです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧