食べるスピードの合わせ方 大学4年女子です。 マナー・気遣い本(?)に「…

回答1 + お礼1 HIT数 126 あ+ あ-

匿名さん
23/08/02 15:14(更新日時)

食べるスピードの合わせ方

大学4年女子です。
マナー・気遣い本(?)に「食べるスピードを合わせましょう」と書いてあったので、最近実践しています。この前、デートに行った際、食べ終わった男の子をかなり待たせてしまった反省からです。
……が、今のところあまりうまく出来ていないです!

※乱文注意です。

①遅い子にわたしが合わせる時。
相手(女の子です)のお皿を見て一口食べて、お話して、一口食べ、いったんお箸を置いて、また相手のお皿をちらっと見て、一口サイズを限界まで小さくして、一口食べて…とやって、同じぐらいに食べ終わるようにしました。
でも、冷めてしまうし、「食べるスピード」に思考が支配されてしまうし、なんか気疲れしてしまいました。

②速い人にわたしが合わせる時。
めっちゃ慌てて詰め込んでいたら、のどに詰まって痛かったです……。
結局追いつけず、待たせてしまいました。


皆さんどうされていますか?
何かいいアイディアがあれば、教えてください。

タグ

No.3845364 23/08/01 21:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/01 22:54
匿名さん1 

食事にいったらお互いに相手の食べるスピードに合わせません?わたしはそうだと思ってました。
なのであなたばかり気にして合わせようとするんじゃなくて、自然にしてればいいんじゃないのかなと思います。男の人で食べるのめちゃくちゃ早い人いますよね。

No.2 23/08/02 15:14
お礼

>> 1 なるほど、お互い合わせればいいんですね。
そう考えたら少し気が楽になる気がします!

ご返信ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧