注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

誕生日を祝われるのが心底嫌です。 家族が誕生日祝いしたいそうですが、本当にやめ…

回答2 + お礼0 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん
23/08/03 05:58(更新日時)

誕生日を祝われるのが心底嫌です。
家族が誕生日祝いしたいそうですが、本当にやめて欲しいです。
自分のために特別なことをされるのも面倒だし、祝ってもらったら祝い返さないとならない、何より、生活費が逼迫しているのに誕生日に数万円使うのが本当に許せないです。貯金もろくにできておらず、日々の食費も切り詰めているのに台無しにして本当にイラつきます。
しかし、友達も呼んでやるそうなので、楽しいフリをしないとならないです。
本当に嫌です。

こんな私はつまらない最低人間でしょうか。どうしたら辞めさせられますか。

タグ

No.3845971 23/08/02 18:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/08/02 21:39
匿名さん2 

最低人間とかどうこうより 主さんがどういう状況の人か分からないのでね。

主さんは 彼氏彼女 夫婦であっても嫌だと捉えていいんですね?

お金のことで随分ストレス溜まってるようですが 許せないとまでいう以上は もう少し ご自分の立場を説明する必要はあるでしょうね。

No.1 23/08/02 19:34
匿名さん1 

自分も主さんと同じでした。
プレゼントは簡単な消え物(200円のクッキー1枚とか)が良いと予め希望を出しておいて、友達と外で祝うから特に祝の席は要らないよと言うのはどうですか?
家はこう言って何とかやり過ごしてました。
当日出掛ける必要はないです。ネットで祝ったとか何とか言っておけば。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧