注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

四歳の男の子を育てています。イライラします。 パートですが週4で働いています。…

回答7 + お礼4 HIT数 427 あ+ あ-

匿名さん
23/08/04 18:06(更新日時)

四歳の男の子を育てています。イライラします。
パートですが週4で働いています。元気な子なのですが、結構な確率で大人が嫌がることをします。(私が食べてる味噌汁に玩具をいれる、私に砂をなげてくる、殴るなど)
叱っても宥めてもニヤっと笑って繰り返すのでイライラします。
今日は保育園に行く時間になったので、「みんな保育園で待ってるよー。遊びに行こう。行くときにセミの脱け殻を見つけよう(息子はセミの脱け殻を集めています)」と声かけても「いやだよ」と言って抵抗されました。聞く限りでは保育園では友達もいて、トラブルもないようです。
最近は子供の前で「面倒くさい」と言ってしまいます。夫は忙しいので中々保育園の送迎などは頼めませんし、両親も他界しております。
どうすればいいでしょうか

タグ

No.3846398 23/08/03 11:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/08/03 11:14
お礼

>> 1 分かりづらくてすいません。
私の息子です。
今日は本当に色々と家事を台無しにされて、イライラして「面倒くさい!」と叫んでしまいました。息子も真似して「面倒くさい!」って叫んでました
友達に愚痴を言いたいのですが、転勤族で周りに顔見知りもおらず…

No.5 23/08/03 11:36
お礼

>> 3 うちの子も男の子で同じような感じです。 例えばあっちの部屋に行かないでねと言うと、ニヤニヤしてわざと行きます。何でこの子は人の嫌がることば… ありがとうございます。
>例えばあっちの部屋に行かないでねと言うと、ニヤニヤしてわざと行きます
この状況はうちの子供とそのままで少し笑いました

私に構って欲しいんだろうなあと私も思うようにしています。この状況もきっと、今だけですよね。。

No.6 23/08/03 11:44
お礼

>> 4 保育園のベテラン保育士で、相談が出来るようなら、相談してみては? ここで文章のみしか分からないから、 貴女自身とお子さんを見ている保… 保育園の園長先生には電話して相談しています。
夫は平日帰ってからは子供の相手をしてくれるんですが、自由人というか一人が好きな人でして日曜日だとかは何処かへ行ってしまいます。
GWや長期休暇も一人で何泊も旅行に行っているので、市役所に相談してファミサポやトワイライトを検討しています。
私は趣味だったことも諦めてるんですけどね。諦めるのは子育て中だから仕方ないかなと思っていますけどね。。
子供の前では余り暴言は吐きたくないですよね……。

No.8 23/08/03 15:21
お礼

>> 7 ありがとうございます。
結構、公園に行ったり折り紙をしたりお絵描きなどしています

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧