注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

核について いい加減、核軍縮など夢みたいなこと言わずに核による抑止を国会で…

回答2 + お礼2 HIT数 231 あ+ あ-

匿名さん
23/08/08 10:57(更新日時)

核について

いい加減、核軍縮など夢みたいなこと言わずに核による抑止を国会で認めたうえで
核の議論を進めた方がいいと思うのですが、どう思いますか?
なんらかんら言っても、結局は核の傘によっての抑止力だし

少し前にラブロフ外務大臣が核について
米国は日米で早く戦争を終わらせるために使ったと正当化してる
それならロシアにも正当化できるみたいなことを言ってた記憶があります(正確じゃない)

自分としては一定の理解はできます
もちろん核が使用されることは威嚇だとしても最悪であり避けるべきです
ただ口では軍縮とか言いながら平気で守ってもらい偽善を言うよりもマシに思います

本当に威嚇だとしてもNATOが反応するだろうし
ベラルーシやポーランドもかなり緊張が続いており、下手な動きが本当に世界大戦に
繋がることもあり得るので、反応を見るための発言なのは理解してるけど
どうしてもラブロフが言ったことに同情というか理解してしまいます


みなさんの核についての意見を聞かせてください

タグ

No.3849756 23/08/08 00:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/08 00:52
匿名さん1 

新兵器が出来た時にしこたま処理に困るだろうなと思った。
確かに核保有は現状抑止になり得る。
けど日本で、この地震大国で核保有は怖すぎるって原発事故で考えた。
日本列島どこに置いとくのさ。

No.2 23/08/08 01:07
お礼

>> 1 原子力潜水艦ですよ
深い海があれば可能だったと思います
それに原発だって地震ではなく津波による事故ですし

No.3 23/08/08 02:43
匿名さん3 

戦争で毒を使うのは禁止されてんのに核は使ってもいいってのがそもそもおかしいんだよ。

あと戦争早く終わらせるため民間人虐殺するって普通の神経ならおかしいと思わんか?

例えて言うならボクシングの試合してるとするわな?
日本人はアメリカのすげー猛攻耐えてるわけよ。
そしたらアメリカが日本の応援席爆破して応援客をぶっ飛ばすわけだ。
降参しなきゃもっと爆殺すんぞ?と。
流石の日本もギブアップ宣言するわ。

そんで裁判だよ。

アメリカ『日本君とこの人が試合前に僕に石ぶつけたね?』
日本『そんな指示してません』
裁判官『嘘乙!日本有罪!』

アメリカ『日本君さ、中国君の試合の時観客席で大暴れしたってね?』
日本『やってません』
裁判官『嘘乙!日本有罪!』

日本『観客席爆破は反則だろ』
アメリカ『日本君がこれ以上怪我しないように試合早く終わらせたくてさ…』
裁判官『アメリカ優しい!日本はお客さん爆殺されたけど同じ人数中国のお客さん撲殺してるからアメリカ無罪!』

こんなだぞ?

日本以外に核爆弾落とされた国が無い理由は、そんな酷い事されても仕方ないような残虐で野蛮で極悪非道な国をでっちあげるのが難しいからだぞ。

核兵器が必要で有用だという風潮なのは、そうしないと核兵器が戦争廃棄物になるからたくさん核兵持ってる国がキャンペーンしてるからだぞ。

No.4 23/08/08 10:57
お礼

>> 3 もちろんおかしいと思ってますよ
なので、当時の米国の大統領で好きなのはアイゼンハワー
彼は最後の最後まで核使用に反対してた人間であり
軍人上がりながら、最終的に軍事では解決しない、外交でしかありえないと語っていた人物です

ボクシングの例はおかしいですね
あの時点で、すでに日本の降伏は米国だって分かっていた
どう見ても人種差別的か、実験的に核を使用したとしか解釈できない
または戦後の東西冷戦を見据えたロシアへのけん制

核は有用ですよ
実際に東西冷戦は核のエスカレーションを防ぐという共通の目的があったわけだし
また核以上に抑止する武器がない、だからこそ北朝鮮みたいな国ですら
大国と外交が出来る、目の前で核の有用性を見せつけられてるのが現実
また本当に無用なら無駄な予算になるわけで、国益に反するものを作る必要がない
核に限らず武器は使わない方が良いわけで、廃棄物、不使用こそが最良であるべきだし

しかも米国はオバマ政権でわざわざ予算を莫大に上げてる
また、なぜ核を持ってる国が核軍縮なんていう必要があるの?
基本的に核は使えないからこそなので、廃棄がある意味で前提となる、その上での抑止論

日本以外に落とさないのは酷いことされても仕方ないのをでっちあげるのが難しいではなく
単に必要性がないからでしょ
そもそも日本にだって、でっちあげにもなってなく国際法違反であり
単に米国が当時一か国で世界の半分の経済力を持つ国家であり覇権国家だから誰も何も言えない

核に限らずイラク戦争だって、反対した国はあったけど結局止められなかった
あの戦争も明確に国際法違反、それこそでっちあげの理由を作ったのが米国だったし

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧