注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

今度、会社で健康診断がありバリウム検査があります。 1回やったことがあるんです…

回答2 + お礼1 HIT数 148 あ+ あ-

匿名さん
23/08/08 05:25(更新日時)

今度、会社で健康診断がありバリウム検査があります。
1回やったことがあるんですが、得体のしれないものを体に入れるのも嫌だし、そのあとゲップを我慢しながら揺れる時間も苦痛だし、その後も排便でバリウムを外に出さないといけないというプレッシャー。とにかくストレスと苦痛しかありません。
なので、2回目以降は受けないようにしてました。でも代わりに胃カメラ受けるのもすごく抵抗があり、それ以降胃の検査はしてないことになります。
なので、胃カメラ受けるくらいならバリウムだと思ってるんですが、話に聞くとバリウム検査はあまり意味がない、受けさせるのは医療業界の大人の事情がある。医者ならバリウムは受けない。なんて話を聞いたことがあります。
それなら受けない方が良いかなと考えてしまいます。
みなさんはどうされてますか?
バリウム受けて良かったって人いますか?

タグ

No.3849786 23/08/08 01:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/08 01:46
匿名さん1 

最近の胃カメラはだいぶよくなってるし負担も少なくなってるから
自分ならバリウムより胃カメラを選ぶかな

No.2 23/08/08 01:51
お礼

>> 1 胃カメラは昔に比べたら~ですよね。負担がないわけじゃない。
すごいきつかった、もう2度とやりたくないと言ってる友人もちらほらいます。
でも一方で、大したことなかったって人もいるんですけどね。
私の場合すごい敏感な性格なのでダメな気がします…。
全身麻酔で眠ってる間に検査する方法もあるようですが、これはこれで怖いです。

No.3 23/08/08 05:25
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

腸閉塞と被爆のリスクがあるから、バリウムの検査はしません。

グルグル回されるのも嫌です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧