注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

今、すごく悩んでます。

回答2 + お礼1 HIT数 995 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
05/11/23 23:04(更新日時)

今、職場の上司のことで悩んでます。上司(A)は、かなり適当な人で、お客さんに対して敬語を使わなくて、説明などをする時、自分の中で説明する流れのマニュアルみたいなのが決まってるみたいで、説明中に、途中でお客さんから質問されたりして、その流れを乱されたらすごい態度が悪くなって、私がお客さんなら絶対キレます。それと、新人の私がお客さんから質問されてわからなくてアタフタしている時、Aは後ろで聞いているにもかかわらず、知らないふりして無視してるんです。めんどくさそうなことは知らない!みたいなかんじで…。気分屋だし。気分次第で私たちにも当たってくるし。気分屋な人はどこにでもいると思うんでそれは我慢してるんですけど、Aの仕事の仕方について付いていけないんです。こういうときってどうしたらいいんですか?教えて下さい。本当に悩んでます。

タグ

No.385 05/11/21 11:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 05/11/22 05:35
通行人 ( 20代 ♂ )

全く同じ上司を持っている僕としてはかなり共感できる話!嫌味ばかりな上司!口だけ!でちょっと反論するとがーって口でせめてくるから勝てるわけがありません。んで自分が一番正しいって思ってます!そりゃあ正しいって思いたくもなるよ!反論出来る間を与えてくれないんだしさ!理屈は通ってるが実行は出来てない!本当に言うだけ!被害者は俺だけじゃない!回りもたくさんいるし、本人は気付いてないから質が悪い!

No.2 05/11/22 06:37
ミスターBYEBY ( ♂ YIi )

Aって人が何才かしらないけど職場の人全員でAさんにたよったら?解らない事も困った時もみんなでA!機嫌が悪くなったらみんなでおだてて・すかしてね、いいかげんな人でも少しは、変わるでしょ?変わらないまでも頼られる事でストレスを感じて、追い詰められる人もいるし!逆に煽てる時も適当にしないと自分達がストレスを抱えてしまうので注意してください

No.3 05/11/23 23:04
お礼

やっぱりそういう人、他にもいるんですね。なんか、社会人一年生の私からしてみると、社会ってこういうもんなのかな?って、かなり幻滅しました。「社会は厳しいぞ」って学生の頃から言われてきたけど、こういう方面の厳しさとは思いませんでした。今、すごく仕事に行きたくないです。休みの日でも、夕方ぐらいになると、明日から仕事かぁって憂欝になります。最近色々やばい方向に考えが行ってて、薬とかして意識飛んでみたいとか思う様になりました。ホントに続けていいのか悩んでます。誰かに助けてほしいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧