注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

息子に宿題をさせると、威嚇してくる夫に困り果ててます。 夫は小学生のとき、…

回答7 + お礼2 HIT数 414 あ+ あ-

匿名さん
23/08/09 10:57(更新日時)

息子に宿題をさせると、威嚇してくる夫に困り果ててます。

夫は小学生のとき、
宿題やらなかったそうです。
ただし学校のテストは常に100点で、
当時はテストの成績さえ良ければ、学校の通知表は良い評価がついたそうです。


だから夫は、息子が
週末や長期休みに宿題やるのを極端に嫌がります。

夫は息子を、
土曜日の朝からレジャーに連れ出し。
日曜日の夜に帰ってくるので、
金曜日の夜までに週末の宿題はやらせなくてはいけません。地獄です。
子供も楽な方に流されやすい性格です。母親である私に反抗してきます。


今は提出物などが通知表評価にしっかり反映されますが、
夫が小学生だった頃はそんなことはなかったそうです。

夫は、宿題も担任を論破して殆どやらなかったそう。
夫は地元の公立小中から進学校に行き、そこそこの大学を出ています。


長男の学校は宿題が多く
毎週末は、ミニ読書感想文、絵日記、自主学習2ページ、漢プリント4枚、算プリント4枚。親が全て丸つけ
です。

週末は日曜日の夜まで夫が子供を連れ出すので、金曜日の夜までに宿題は完了しなくてはいけません。今年の6月、私が酷い風邪をひいてしまいました。
子供に宿題をやらせる間もなく、夫が土日連れ出したので本当にヒヤヒヤしました。
月曜日の朝に、私はフラフラなのに子供を早く起こして宿題やらせて、丸つけ。


息子の夏休みの宿題は、
60ページのドリル2冊(120ページ)、
毎日絵日記、読書感想文原稿用紙2枚を2冊以上、自由研究、自主学習40ページ、音楽のリコーダー練習をタブレット吹き込み、学校周りの自然についてレポートを模造紙に書く、習字3枚提出。です。

始業式は8月25日。
夫の休暇は今年は運悪く長くて、
8月11日から8月20日まで。つまりこの間は息子は宿題が出来ません。
気合いで、毎日絵日記以外は終わらせました。が、8月21日から24日の間に、また私が倒れたりしたら8月11日からの絵日記は無しで提出になる。

去年の夏休み、絵日記描かせようとしただけで、夫に威嚇されました。
結局、夫の夏休みが終わった瞬間にまとめて絵日記をかかせて何とかなりましたが、本当にヒヤヒヤしました。

どうやったら、夫は子供に宿題させることに対して威嚇してこなくなるでしょうか?

タグ

No.3850697 23/08/09 09:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 23-08-09 09:40
匿名さん4 ( )

削除投票

威嚇って(笑)
ちょっとおもろいやん!
どんな風に威嚇!笑してくるの?


旦那にそんなに宿題をさせたくない
なら学校行って先生達を
論破してきてくれ!と言う。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/08/09 09:48
お礼

>> 4 食器棚な机をバン!と叩いたりため息ワザとついたりします

No.8 23/08/09 10:04
お礼

>> 7 息子には放課後遊ぶ友達は居ません 仲の良い子は皆学童です。

成績は国算は最高評価A,それ以外は普通Bです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧