注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

派遣の働き方。 頼まれた業務は当日、遅くても翌日には提出してる様にしていま…

回答1 + お礼1 HIT数 92 あ+ あ-

匿名さん
23/08/11 08:05(更新日時)

派遣の働き方。

頼まれた業務は当日、遅くても翌日には提出してる様にしています。
勿論、期限は絶対遵守。むしろ、来週までにと言われた物も数日で仕上げてます。
加えて、頼まれた事に+‪α‬してしまう事が多々あり。派遣は頼まれた事のみするべきか。はたまた業務が滞りなく進むための+‪α‬を続けても良いのか悩んでいます。

(例)上司からの依頼
→営業チームの個人売上を一覧にして欲しい
提出物
→個人売上を一覧にし、別シートでそれぞれの前週や前月との比較を表やグラフで増減明示

上司には「ありがとう!比較出来ると分かりやすくて良いね」と言って頂けましたが、内心はそこまでやらなくても……など思われてないかなと心配になってしまいます。
初めて派遣で働き始めたばかりな事もあり、どうにも不安です。
来月が初めての更新で、担当さんと面談しましたが上司から契約更新の回答は即答だった。高評価でなんの心配もいらないね!と言って頂けましたが、派遣先が派遣元へどの程度真意を伝えるのだろうかとどうにも考えてしまいます。

今の調子で働いてても良いのでしょうか。

タグ

No.3851764 23/08/10 21:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/11 04:09
匿名さん1 

ブラスアルファは余計です。派遣会社の規定規則では指示されたことだけしかやってはいけません。後任の派遣社員が苦労し派遣会社に前の派遣はやってくれたのにと必ずクレームが入りますから。派遣会社の標準化ルールからも逸脱しています。プラスアルファまでするのなら価格交渉は派遣会社がしてコストアップさせないとおかしなことになります。あそこの会社の派遣はプラスアルファまでしてるようだがうちはしないのか?となりますから。

No.2 23/08/11 08:05
お礼

>> 1 ご意見ありがとうございます。
なるほど。そう言った形の雇用である以上は、決められた範囲内での仕事が望ましいのですね。行うとしても実行する前に1度上司に確認を取るのがいいのでしょうか。
それとも一覧作成と言われた以上はしのご言わずに一覧作成し提出に留めるべきだったのでしょうか。

ネット上で一緒に働き易い派遣社員で調べると+‪α‬があると良い、と言った意見を見掛けたのですが+‪α‬にも程度があると言った感じでしょうか……。
上司からは気が付いた部分の業務改善もお願いされていたので、ただの一覧で個々の売上を提出し。後にチマチマ確認するより直接別シートの表やグラフへの紐付けで可視化、それが会議準備の時短に繋がると思い「依頼」と「業務改善」を組み合わせたつもりになっていたかも知れません。
今1度、働き方を考え直して見ようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧