プラトニックラブ

回答15 + お礼11 HIT数 4884 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
07/06/07 15:23(更新日時)

肉体関係がなくても、お互いに恋愛感情があることを分かっていて、連絡をとったり、二人で会うことは不倫になるのでしょうか?

不倫に対する基準は人それぞれと思いますが、気持ちだけの場合でも慰謝料請求されたりだとか法的に罰せられることってあるでしょうか?

No.385559 07/06/06 02:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/06 02:32
匿名希望1 

そもそも 慰謝料というのは 当事者関の問題で、例えばアナタが慰謝料請求された時に 肉体関係に関わらず 請求に応えるのであれば それまでのコト。

しかし請求する人と 請求される側の意見が相違する場合は 民事訴訟の基準として 肉体関係があるかどうかで 法的な判断が下るのです。

No.2 07/06/06 04:03
匿名希望2 

不貞行為(セックス)に対して慰謝料が請求される訳だからセックスしなければ平気じゃない?ようは肉体関係のないと不貞行為にならないんじゃないかな。実際は気持ちが行っちゃう方が大変だよね、体だけの関係より。でも主さん会ったら求め合ってしまうんじゃない?好きであればあるほどね。

No.3 07/06/06 07:32
匿名希望3 ( ♀ )

あなたが 妻になり不倫の相手に あなたが いうこといわれても 平気なら つづけていけば?勝手だなぁ。 あなたも 男も!言い訳も馬鹿らしい。 不倫で うまくいきましたなんていう人いるけど 後から 泣いてる人たくさんいるじゃん。

No.4 07/06/06 07:58
匿名希望4 

法的に争うなら肉体関係の有無が問題になるけど、たとえ肉体関係が無くても相手の配偶者の気持ちを深く傷つけることに変わりはありません。結局は夫婦仲をおかしくさせると思う。やめるべきです!

No.5 07/06/06 08:22
お礼

>> 1 そもそも 慰謝料というのは 当事者関の問題で、例えばアナタが慰謝料請求された時に 肉体関係に関わらず 請求に応えるのであれば それまでのコト… なるほど。当事者間の問題ですか。では、肉体関係がなくても、謝罪の気持ちを込めて払うこともあるのですね。分かりやすく教えてくださってありがとうございます。

No.6 07/06/06 08:31
お礼

>> 2 不貞行為(セックス)に対して慰謝料が請求される訳だからセックスしなければ平気じゃない?ようは肉体関係のないと不貞行為にならないんじゃないかな… やはり法的な基準は不定行為なんですね。会う時はなるべくえっちなムードになるのを避けるようにしています。彼は離婚する気持ちはないので、今私に手は出せないと言っています。もどかしいけれど、私は気持ちが通っているだけでも十分だと思っています。

No.7 07/06/06 08:41
お礼

>> 3 あなたが 妻になり不倫の相手に あなたが いうこといわれても 平気なら つづけていけば?勝手だなぁ。 あなたも 男も!言い訳も馬鹿らしい… 私はまだ未婚ですか、結婚をしていても恋愛でドキドキしたい気持ちはあるんだろうと思います。それがいつまでも夫婦同士であるのが一番理想的ですよね。

No.8 07/06/06 09:02
お礼

>> 4 法的に争うなら肉体関係の有無が問題になるけど、たとえ肉体関係が無くても相手の配偶者の気持ちを深く傷つけることに変わりはありません。結局は夫婦… 彼は奥さんを大切にしています。休日はよく二人で温泉にいったりしているみたいです。でも、えっちをしたりする気持ちにはならないんだそうです。したい時は自分でするって…。私は彼の家庭を壊したいとは思いません。そもそもお互いの気持ちを知ってるだけで肉体関係もないし付き合ってると言えるのかどうかわかりませんが…。一緒に食事をしたりする今の関係はいけないのかなぁ。

No.9 07/06/06 12:07
通行人9 ( 30代 ♀ )

いくら肉体関係ないって言っても家庭壊す気ないって言っても奥さんにバレたら旦那さんもあなたもタダじゃすまないでしょうね。奥さんにとってあなたは憎くしみの対象になるんですから

No.10 07/06/06 13:27
通行人10 ( ♀ )

肉体関係がなくても、あなたのせいで家庭不和になり、果てには離婚、などとなれば、原因を作ったあなたに慰謝料発生しますよ。
肉体関係なければいい的な甘っちょろいものではありません。

No.11 07/06/06 13:53
お礼

>> 9 いくら肉体関係ないって言っても家庭壊す気ないって言っても奥さんにバレたら旦那さんもあなたもタダじゃすまないでしょうね。奥さんにとってあなたは… 男女問わず、結婚しても異性と食事したり出かけたりしても私は良いんじゃないかなと考えています。
家庭以外にも羽根を伸ばせる場があっても良いと思うんです。
恋愛もえっちは良くないけど恋愛のドキドキする気持ちを味わっても良いと思うんです。
恋人と恋愛していたいなら結婚しなくても良いと思うし、恋人と夫婦は別物と考えています。
私は結婚していなくても、彼氏には自分だけじゃなくて、女の子含めて色々な人と遊んだり交流もして、疲れたら私のところに帰ってきて休んでくれればそれでいいという考えでいます。
世界広がるし、その方が人生楽しいんじゃないかなぁって。
自分自身もそうしていたいし。
今の彼との関係もそうだし。

自分の考え述べてみました。

けれど、みなさんのレス見てるところ、世の中はこうではいけないのですよね。

私は価値観ずれてるのかな…。
考え方変えた方が良いと思われますか?
それともこういう価値観ってそう変えられるものではないでしょうか?

良ければ、みなさんの意見聞かせてください🙇

No.12 07/06/06 14:07
お礼

>> 10 肉体関係がなくても、あなたのせいで家庭不和になり、果てには離婚、などとなれば、原因を作ったあなたに慰謝料発生しますよ。 肉体関係なければいい… そうですね、家庭不和になるのは困ります。
結婚するとなると、恋愛のドキドキ感は味わえないという覚悟でなければいけないのですね。
あと、肉体関係がなくても恋してるだけでも慰謝料は発生するのですか。
色々な見解があるのですね。

No.13 07/06/06 14:58
みみ ( ♀ xBu1w )

分かります😊 私にも最近まで、そうゆう関係の人いました。
始めは月1回の食事位でしたけど、週1になり、週3になり、最後の方は昼も30分位しか会えないのに電車乗って家の近くまで来てくれてました。 彼と会えるのが楽しみでした。 Hなんか無くても顔をみれるだけで☺

人それぞれだし、色々な価値観の違いは有ります。 だけど、いくら自分では良いと思ってても、やっぱり一緒に歩いてても、人の目が気になったり、彼の会社の近くで待ち合わせたりしたらドキドキだし💧 私も友達には、こんな事は話せないし、堂々と出来る事じゃないと思ってました。
主さんは、少しでも、こうゆう気持ちはなかったですか?
既婚者と会ってるのは、やっぱり世間一般の人は浮気や不倫と思うんでしょうね。
いくら主さんが価値観が違うからと言っても、こそこそしないと駄目なのが現実です😠

No.14 07/06/06 15:22
通行人14 ( ♂ )

慰謝料、つまり相手を慰めるに値する金額です。妻がいながらに、離婚せずよその女と心を通わせる。相手の奥さんにしてみれば、かなりの慰めが必要だと思いませんか?もしあなたがその奥さんの立場なら、慰めはいりませんか?別にたいしたことないですか?

No.15 07/06/06 15:47
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

主さんの恋愛観、結婚観は分かります。私も同じような結婚観を持ってましたし、今も持ってます。旦那にずっと恋愛感情持てたらいいな💖って。ですが、他人の家庭を壊すようなことをしたり、自分の旦那に遊んでもいいよ最後には私のところに帰ってきて、なんて思うのは共感できません😥旦那が遊びで他に子供作ったりしたら大変ですよ😱😱😱例えば、主さんのご両親が主さんや彼氏さんと同じ考えだとしたら?不倫を当たり前と思う父と相手の女を憎むと思うけど💧主さんも結婚して、子供を持てば結婚は恋愛だけではなく、もっと深い愛があることが分かるんじゃないかな?家族って大事なんだよ💖守るものっていつか分かるといいね😊
スレの質問とは外れたレスですみません。

No.16 07/06/06 16:10
通行人10 ( ♀ )

そういう関係もアリ、悪い事してないと思っているなら、奥さんに堂々と言ってから会いな。「会って食事してるだけのプラトニックな関係ですからご心配なく」って。言えるでしょ?

No.17 07/06/06 17:28
匿名希望17 ( ♀ )

主さんがそういう考えなのはしょうがないけどせめて独身にしたら?家庭守ってる妻としてはそんな人に近寄られたらたまったもんじゃないですね。主さんの相手は主さんと同じ気持ちではないですよ。性生活まで話して主さんとエッチしたいアピールじゃないかな~価値観が同じ彼氏をみつけてお互い独身の女友達、男友達みつけたらいかがですか?主さんは絶対友達にしたくないタイプです。

No.18 07/06/06 18:26
匿名希望18 ( ♀ )

プラットニックなら法律上問題ないのでは❓
それが原因で離婚されても主さんには慰謝料は発生しないと思います。
彼は奥さんに慰謝料請求されるかもしれませんが。
食事や遊びに行くぐらいで離婚慰謝料を相手に請求出来たら世の中慰謝料請求だらけになりますね。
好きと言う感情は法律上問題ないですし。
プラットニックを続けられるかはお二人の意思次第ではないでしょうか❓

No.19 07/06/06 18:32
お礼

一括で申し訳ないです💦
みなさん、レスしていただいてありがとうございました❗
色々な意見が聞けてとても勉強になりました。
これを生かしてひとまわり成長できるよう、自分をもう一度よく見つめなおしたいと思います❗
みなさんの意見が聞けて本当に良かったです。
こんな私に付き合っていただいてありがとうございました🙇

No.20 07/06/06 18:38
匿名希望20 

主さんの恋愛感などは自由だと思いますが それなら同じ考えの独身の彼を見つけるのが一番良いですね。
彼と奥さんはそう思っていないから主さんとの事を奥さんに隠しているのだから。
羽を伸ばすのは恋愛じゃなくても出来る事。
不倫での慰謝料は不貞が認められれば法的に発生しますが 万が一裁判になった時に誰が見ても不貞を疑われる様な状況だとはっきりした証拠が無くても支払わなくてはならない事もあります。

慰謝料発生するしないに関わらず 主さんのしている事が多くの人を傷つけ家庭を壊す事へ加担していると言う事を認識して下さい。恋愛でも自己責任、ただの恋愛じゃないだけに責任は重いですよ。

No.21 07/06/06 19:31
お礼

>> 20 家庭を壊すことに荷担している…
責任の重さに気付かされました。

いろいろ考えたのですが、既婚である彼にこだわっているわけでないので、これから独身男性探そうと思います。
気持ちの切替えは早いので!p(*^ ^*)q


今の価値観ってこれからまた少しずつ変わっていったりするのかな。
女である以上、結婚したいし、子供も産みたい。
幸せな人生したい。

でも今のままの私じゃ、家庭には向いていないのかなと不安です…

だから今自分を見つめなおすことは良い転換期なんじゃないかと思うんです。


みなさんの価値観(特に恋愛)は過去と現在と変化はありますか?
また、それは何かきっかけがありましたか?

スレ主旨とずれてしまいますが、みなさんの価値観にも興味があります☺

最初スレ立てた時はどのようなレスが帰ってくるかなぁ~と不安でしたが、みなさんとても親身に話してくださってすごく嬉しいてす。

No.22 07/06/06 21:29
匿名希望20 

度々失礼します🙇
恋愛感と言うか結婚してから独身の時とは友達との付き合いが変わりました。
遊べる時間帯や電話出来る時間、自分の為につかえる時間とお金。好きな服が買えなかったり 友達と遊べなかったり… 若くして結婚したので余計に羨ましく思っていたのかも知れませんが、そんな時もありました。
でもそれはパートナーも同じ事ですよね💦我慢の内容が違うとしても。
自分達の身丈に合った生活、自分で望んだ結婚、出産。全てが今に繋がっているし 今までの全てが夫婦の絆になっています。
確かにドキドキした恋心は無くなっていますが 安心、信頼、夫又は妻としての愛情、家族愛、全部含めて自分の居場所になりました。たまに懐かしく思いますが一番リラックスできる場所で毎日ドキドキしてたら疲れちゃいますよ😚恋は恋愛に恋愛は愛情に。
自分の中でただ一つ変わらないのは思い遣る心です。プライドほぼゼロの私が唯一持ち続けているプライド?ポリシーです。
まだまだこれからですよ。こうやって主さんも一歩一歩自分の為に進んで下さいね😉

No.23 07/06/06 22:00
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

再レスです😊主さん、色々考えているんですね‼わたしは結婚観や恋愛観、変わりましたよ!20歳くらいの頃は結婚したくない、子供も欲しくないタイプでした。でも、旦那に出会って、本気で人を好きになれて変わりました✨それ以外にも色んな人に出会い、色んなものを見て変わっていきましたよ😊だから、主さんも変わるかもしれません。まだ若いもん😉変わろうと思って変わるわけじゃないけど、きっと考え方が丸くなります。相手のこと、周りの人、自分の家族や相手の家族、子供のことを考えるようになったらね😺

No.24 07/06/07 15:08
お礼

>> 22 度々失礼します🙇 恋愛感と言うか結婚してから独身の時とは友達との付き合いが変わりました。 遊べる時間帯や電話出来る時間、自分の為につかえる時… レス読んでいて、幸せな生活をされてるんだなぁ~って伝わってきました☺
恋は恋愛に、恋愛は愛情に…素敵な言葉ですね✨
確かに、家庭の中でいつもドキドキしていたら疲れちゃうでしょうね。
家庭は癒しの場所なんですね。
思えば、ドキドキするのは実際に恋愛するんじゃなくても、恋愛ものの映画を見たり本を読むだけでも味わうことはできますよね。
今はまだ結婚というのは自分にとって遠いものと感じていますが、理想的な家庭像がだんだん浮んできました。
結婚って、制約されることの方が多くて、狭苦しいもののように考えていましたが、
自分の旦那さん、奥さん、子供さんなど守るものがあるっていうは幸せなことなんですね⭐

No.25 07/06/07 15:17
お礼

>> 23 再レスです😊主さん、色々考えているんですね‼わたしは結婚観や恋愛観、変わりましたよ!20歳くらいの頃は結婚したくない、子供も欲しくないタイプ… なるほど❗変わろうと思って変わるものではなく、自然に変わっていくものなんですね。
それには色々な人との出会い、守るべきものの存在など、まわりの環境の変化が深く関係しているのですね。

それを思うと今良い人間関係を築いておくことってものすごく大事ですね⭐

これからは今まで以上にまわりの人たちを大切にしていきたいと思います❗

No.26 07/06/07 15:23
お礼

みなさんにはたくさんの人生のヒントを教えてもらいました❗
とても良い勉強になりました。
見ず知らずのこんな私の相談に付き合ってくださって本当にどうもありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧