注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

仲の良い男友達が「病んで退職した」と電話してきました。保険営業マンでずっとがんば…

回答4 + お礼3 HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
23/08/17 23:13(更新日時)

仲の良い男友達が「病んで退職した」と電話してきました。保険営業マンでずっとがんばってきた人です。 やっぱりうつ病とかなのかな。。?
そこは聞かなかったし知ろうとは思わないんですけど、、

私は病んだりしたことがなくて楽観的な性格なんですけど、今まで通り接したほうがいいのか気遣って連絡控えたほうがいいのか考えてしまいます。

でも友達の支えになりたいしこれからも友達のままでいたいです!
電話では私の明るさに救われた。声をきいて安心した。と言われました。

これから接するうえで気をつけることとかあれば知りたいです。 すぐ会える距離じゃないし一人暮らしで心配なのでたまに電話するのってどうなんでしょうか? たわいもない世間話みたいなかんじを。

また、友達はまだ20代前半なんですけどちゃんと治せば元気になりますよね??(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)


No.3856426 23/08/17 16:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-08-17 16:30
匿名さん1 ( )

削除投票

マイナスなことは言わないことと、「頑張って」は禁句だそうです。充分頑張った結果なので、これ以上求めては駄目なんだとか。

他愛のない世間話はすごく良いと思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/17 16:30
匿名さん1 

マイナスなことは言わないことと、「頑張って」は禁句だそうです。充分頑張った結果なので、これ以上求めては駄目なんだとか。

他愛のない世間話はすごく良いと思います。

No.2 23/08/17 16:32
匿名さん2 

そこまでの鬱とかじゃなくても、あまり合ってないとか嫌な職場だったとき、やんだわ。とかやんでやめる。とか言うのでそんな返しじゃないんでしょうか?
あまり重い感じでとらえなくてもなので普通に接してて変わらずいて聞いてほしそうとか向こうが話してくることだけ聞いてたらいいんじゃないでしょうか?

No.3 23/08/17 16:36
お礼

>> 1 マイナスなことは言わないことと、「頑張って」は禁句だそうです。充分頑張った結果なので、これ以上求めては駄目なんだとか。 他愛のない世間… ありがとうございます!
確かにそうですよね!
がんばって。は絶対言わないようにします!

No.4 23/08/17 16:42
お礼

>> 2 そこまでの鬱とかじゃなくても、あまり合ってないとか嫌な職場だったとき、やんだわ。とかやんでやめる。とか言うのでそんな返しじゃないんでしょうか… ありがとうございます!

なんか、朝出勤できなくなって動悸過呼吸がしたり無気力で何もできないと言ってたのでガチなのかもしれません。。

話しを、たくさんきいてあげようと思います!

No.5 23/08/17 19:25
OLさん5 

一度発症すれば 精神は完治することはないです
わたしも同じ異性の友達いですが、友達のとして プチ的日帰り温泉に行ったり、精神的にささえてあげて

No.6 23/08/17 21:24
お礼

>> 5 ありがとうございます!

そうなんですか。。。メンタル壊すとやっぱり一生付き合うかんじになってしまうのですね、、(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

支えになりたいです

No.7 23/08/17 23:13
匿名さん2 

そうなんだ。ごめんね。楽観的にみてしまって。
主さんまで疲れちゃわない感じで付き合ってあげてね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧