注目の話題
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞
彼氏との温泉旅行について、長文ですが聞いて下さい。 私は昔から温泉好きで、彼氏に一緒に行こうと何度も何度も誘ってやっと夢が叶ったのですが その時の予約は全て

宗教について。 私の義実家はカトリックです。 特に義母が熱心な人で、精霊と繋…

回答3 + お礼0 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん( fu1TCd )
23/08/20 11:31(更新日時)

宗教について。
私の義実家はカトリックです。
特に義母が熱心な人で、精霊と繋がれるとかなんとか。旦那はそこまで熱心ではないですが、気が向いたらお祈りにいくくらい。

私は全く宗教に関心がなく触れてこなかった人ですが、年始に初詣に行ったりするので仏教?なんだと思います。信仰とは違いただ日本人の習慣みたいな感じに思っていました。

結婚前も後も宗教の話はとくに話題に出ることもなく、義実家に勧誘されたこともありませんでした。なのでここで悩むとは思っていませんでした。

我が家に子供が産まれた時、その子に産まれた後の儀式をしたいと義母に言われました。
私はなんのことかさっぱり。
私たち夫婦に何かあった場合、子供を引き取る第二の両親を決めるというものだそうです。
カトリックにはカトリックのやり方がある事を理解した上で、旦那も乗り気ではなかったのでお断りしました。

義母は納得いかなかったみたいで、その後もお祈り入りのネックレスを子供の為に作ってきたり。
代々義母の家系は霊が見えるそうで、3歳になった子供も霊がはっきり見えているからうちの家系を引き継いでいると言い出しました。(この年齢だと見える子は見えるっていいますよね?精霊なのかおばけなのかわかりませんが、よく聞く話です)
義母は子供にカトリックになって欲しいのでしょうか。自分の中だけで完結してくれるといいんですけど、自分には義母の行動が勧誘のように感じています。

旦那は義母の好きにやらせておけと言ったり、子供が大きくなれば自分で決めるだろうと言ったり。旦那がカトリックについて子供に話すのならわかるのですが、そこが義母なのが私にとってモヤポイントになってしまってます。私があまり家庭に干渉されたくないタイプだからなのもあります。

旦那もお祈り入りのネックレスを結婚前は肌身離さずつけていました。壊れるたびに新調していましたが、実家を出て結婚した後に壊れた時、ちゃんもつけなくちゃなぁと言いながらも新調することなく関心が薄くなっているようです。
旦那が実家に帰ると必ず持ち帰ってくる話が、ネックレスを義母がつけろという話。
宗教って親の影響が大きいのかなと思いました。

そもそも何かを信仰するという考えになるのは教えがあるからですよね?その教えとは無縁でいたいと思っているんですよね。

ただ、今も初詣に毎年行きますし、この先子供も大きくなるにつれてお墓参りにだとかに行くかもしれません。それは仏教になるの?なんて思うと、無縁でいないとはいいきれないよなぁとも思います。ちなみに旦那も初詣には行きます笑

タグ

No.3858426 23/08/20 10:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/20 11:06
匿名さん1 

そもそも初詣でお寺に行きます?
一般的には神社に行く人が多いのではないでしょうか?
神社なら、仏教ではなく日本神道だと思います。

日本人の結構多くの人が、家に神棚(神道)とお仏壇(仏教)を一緒に置き、お正月は初詣(神道)に行きクリスマスになればツリーを飾ってお祝いする(キリスト教)でしょう。
そのくらい日本人にとって、宗教って曖昧で関心の薄いものなんですよね。

だからこそ、そのお姑さんに育てられてもご主人がそれほど熱心じゃないように、主さんのお子さんもそれこそ「大きくなったときに自分で決める」でしょう。

自分たちには積極的に宗教に関わらせるつもりはないこと、信仰は大人になったときに自分で選んで欲しいことをご主人からはっきり伝えてもらい、あとはお姑さんの良識にお任せしてもいいのではないでしょうか?
お祈り入りのネックレスだって、それが旅先で買ったお守りならなんの疑念もなく受け取るでしょ?

No.2 23/08/20 11:13
通りすがりさん2 ( ♀ )

主さんは自分の宗教観を持っていた方が良さそうです。

旦那さん、そして義実家がカトリックとのことなので、今後に流されないためにも自分はこう思う!こうしたい!というような考えを持っていれば、振り回されることも少なくなるだろうと思いました。

私は、主さんと同じような感覚です。日本人の大多数はそうだと思いますが、お葬式は仏教、初詣も行きますし、神社でお宮参りや七五三もします。クリスマスも楽しみますし、結婚式でウエディングドレスで教会で挙式というのもOK派です。

そんな私ですが
宗教について自分なりに調べたり考えたことがあります。以下参考までに。。

日本人の宗教は、基本的に神道や仏教ですよね。神道は教祖がいなくて、八百万の神々とか、自然に対して敬意をはらったり感謝したり。

米粒にも神様がいるから感謝して全部食べようとか、お天道様が見てるから悪いことはしないように、川にも山にも神様がいて自然を壊したり汚さないように…とかです。

仏教も、悪いことしたら地獄に落ちるよ…とか、因果応報も悪いことをしたら自分にも返ってくるよとか。四苦八苦、以心伝心も仏教用語だったりします。


日本人は無宗教なのではなくて
長い民族の歴史の上で、神道と仏教はわざわざ教えなくても日本人の生活や文化に自然に溶け込み根付いてるんですよね。仏教も神道も現代の日本人の性質とか風土にに合うから違和感なく溶け込んでるんだと私は思います。

そもそも神道なんかは神様が八百万とたくさんいるのでとても寛容です。だから日本人は、神社にもお寺にも教会にも行ったり、色んな国の宗教に対してもフワッとしてますよね。

この宗教以外は邪道だ!って排除したりもしないからクリスマスも祝います。なので、私は平和主義?な日本人の宗教観(パッと見無宗教)はとても好きです。

それでもし私が主さんなら、ですが
義母さんが孫をカトリックに!とゴリ押ししてきた際に、仏教や神道についてどう思うか?考えを聞くと思います。

私は、例え子供が洗練を受けたとしても
現代の日本人らしくカトリックも仏教も神道も良い所取りして、全部信仰してOK!ならカトリックもOKにするかもしれません。

義母さんが
初詣にも行くな!みたいな考えなら私はNGですね。

No.3 23/08/20 11:31
flash ( 40代 ♂ kJVSCd )

初詣は神社(神道)だと思いますよ。 仏教は無神論です。じいちゃんでもばあちゃんでも孫がかわいいくてしょうがないのはわかるけど、ご両親の考え方、宗教観、を押しのけて自分の考え、宗教観を押し付けるのは出過ぎだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧