今日、学校でそこの人問題解いてーと先生に言われました。私は、私が指名されたのかと…

回答3 + お礼0 HIT数 133 あ+ あ-

匿名さん
23/08/22 19:06(更新日時)

今日、学校でそこの人問題解いてーと先生に言われました。私は、私が指名されたのかと勘違いして答えを言ってしまいました。しかもめちゃくちゃ自信満々に。あとから私じゃないってことに気がついて、すごく恥ずかしくて、黙り込んでしまいました。周りもシーンとなって、恥ずかしさのあまり死んでしまいそうでした。もう誰も覚えてないだろうけど、思い出す度恥ずかしくなってくるし、なんで名前で指名しないんだという怒りが込み上げてきました。ほんと最悪。だれか慰めて。

タグ

No.3860326 23/08/22 18:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/22 18:33
匿名さん1 

これは先生の指名方法に難ありです。
あれ、それなどは基本的に英語の「the」と同じようなものです。
つまり、会話の流れでどう考えても一つに絞られる、もしくはその言葉が指す範囲にあるものが限られている(人を指す場合なら一人しかいない、という状況)時に使うものですから(そうだよね?)…仕方ないとしか言いようがありません。

ドンマイ!しゃーなしや。
その事故、主さんは悪ぅない。
元気出してこや!な!

No.2 23/08/22 18:59
匿名さん2 

私もそれあったー笑
先生に真顔で「はぁ?」って言われた😂
もう何年も前だけどね
時間が経てば笑い話ですよ
大丈夫、大丈夫

No.3 23/08/22 19:06
匿名さん3 

でも、答えは合っていたんでしょ。
なら、ダイジョブ、ダイジョブ❗

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧