注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

至急質問。今までは普通に企業に努めてて 経営者とか問題なかったが、初めて入った…

回答3 + お礼1 HIT数 147 あ+ あ-

匿名さん
23/08/23 10:07(更新日時)

至急質問。今までは普通に企業に努めてて
経営者とか問題なかったが、初めて入った有限会社の汚い町工場の若い社長が最悪すぎて常にイライライライラして、動きが鈍い老人にあたりが強いし、私も扶養で入ったがかなりテキパキしてたし、仕事はできてたが、私が質問したらイライラしながらあたりが強いし新人てだけでミスをきめつけたり、理不尽なおこられかたしたから一度言い方どうにかして!と言いました。
が必死でやってもなぜか社長のあたりが強く、やめることにしたが、テキパキ仕事できてたし、私にはあたりが強くイライラします。私は意見もはっきり言うしみきりつけやめますが本当理不尽だったが、なんで仕事ちゃんとやってたのに私にだけあたりが強いのか?

タグ

No.3860770 23/08/23 09:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-08-23 09:46
匿名さん1 ( )

削除投票

中小企業は、ほぼ全て社長の一存で決まります。
社長が人間的に嫌な奴な場合もあります。

嫌な奴と離れて、次行きましょう!

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/08/23 10:07
匿名さん4 

辞めることにしたなら、過去の事を忘れ次に目を向けたらいい。

No.3 23/08/23 09:56
お礼

>> 1 中小企業は、ほぼ全て社長の一存で決まります。 社長が人間的に嫌な奴な場合もあります。 嫌な奴と離れて、次行きましょう! 家族経営で小さい町工場有限会社。
私にはあたりが強い
意見バンバンいうし、理不尽なら。

No.2 23/08/23 09:50
匿名さん2 

イライラが4回も出てきたのでやめればいいと思います

No.1 23/08/23 09:46
匿名さん1 

中小企業は、ほぼ全て社長の一存で決まります。
社長が人間的に嫌な奴な場合もあります。

嫌な奴と離れて、次行きましょう!

  • << 3 家族経営で小さい町工場有限会社。 私にはあたりが強い 意見バンバンいうし、理不尽なら。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧