注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

学校の宿題で感動作文を書くことになったのですが、どうやって書くか分かりません。私…

回答2 + お礼1 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
23/08/23 17:28(更新日時)

学校の宿題で感動作文を書くことになったのですが、どうやって書くか分かりません。私は、読書で感動したことを書きます。下書きで書き始めは「私は『金曜日のあたしたち』という本を読み環境・気候危機に何にも興味がなかった女子が自分なりに変えようと奮闘するところに感動しました。」と書き、内容は1 本の紹介 2 本を読んで分かったこと 3 自分なりにやり始めたこと 4 自分なりにやり始めたことpart2 5 まとめ にしたのですが他にいい書き方が思い浮かばなかったのでいい書き始めと書き方があったら教えてください。お願いします。

タグ

No.3860941 23/08/23 14:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/08/23 17:28
お礼

>> 2 お返事というか感動作文の書き方を教えてもらいありがとうございます。
トラウマになったからと言っても説得力ありました。
書き始めの優しいダメ出し、アドバイスでいい感動作文が書けそうです。
本当にありがとうございます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧