フルタイム肉体労働して、やっと休みきたら洗い物山積みなんだ。 60代の専業主婦…

回答3 + お礼4 HIT数 261 あ+ あ-

匿名さん
23/08/26 11:36(更新日時)

フルタイム肉体労働して、やっと休みきたら洗い物山積みなんだ。
60代の専業主婦のお仕事は毎日の野球観戦、韓ドラや映画鑑賞がメインのようです。
泣きたくなる私が未熟なんでしょうかね?
家でればいいじゃんはわかってるのでお控えください。
愚痴なのです。

タグ

No.3862992 23/08/26 09:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/26 09:58
匿名さん1 

60代の専業主婦って主さんのお母さんの事ですか?
家事やらないのですか?

No.2 23/08/26 10:07
通りすがりさん2 

家族全員で、話し合いをされては?

家族で何もしていない人を養うのは嫌じゃない?

同居になる前にどのような話し合いをしてました?
夫にも話をして、家族でやる仕事をハッキリさせようよ。

夫に話が通じないなら、1度主さんが仕事が終わっても映画か何かを観に行って、
(たまには、楽させてもらおうよ)
遅くなる話にして、奥さんがいないとどうなっているかの実態を
見てもらった方がいいよ。

帰宅したら、妻(お母さん)がいないと、60歳の母はこれだけ何もしていないのか、
汚いのかを家族全員の実体験が必要。

主さんが、もし倒れて入院した場合、も考えて頂こうよ。

話し合いをしても何もしない、誰も関心がないなら、上手く言いくるめて
勝手に2、3日旅行へ行こう。

No.3 23/08/26 10:32
匿名さん3 

うーむ。お母様はもう子育て終わったつもりで、あとは親孝行してもらう番と思ってるんでしょうかね。
休日も何かの必要に追われて動くのは疲れますね
小さなことから少しずつお願いしてみることは難しいのでしょうか?

No.4 23/08/26 11:05
お礼

みなさんありがとうございます。
結局また怒ってしまいました。
怒ったらわたしがおかしいと言われ逆ギレしてきます。
本当に殺意感じます。
アドバイス色々ありがとうございます。

No.5 23/08/26 11:32
お礼

>> 1 60代の専業主婦って主さんのお母さんの事ですか? 家事やらないのですか? 母です。
わたしだって母も働いてるとか病気で動けないとかなら黙ってします。
でも元気なのにしないんです。

No.6 23/08/26 11:34
お礼

>> 2 家族全員で、話し合いをされては? 家族で何もしていない人を養うのは嫌じゃない? 同居になる前にどのような話し合いをしてました? … ありがとうございます。
夫ではなく母です。
私も自分が作った家庭の家事ならしたいと思うのですが、この年で元気な親の分もなぜ家事しないといけないのかわかりません。

No.7 23/08/26 11:36
お礼

>> 3 うーむ。お母様はもう子育て終わったつもりで、あとは親孝行してもらう番と思ってるんでしょうかね。 休日も何かの必要に追われて動くのは疲れます… そうなんでしょうね。
働いてるとか病気で動けないとかなら思わないんだけど、日中ずっと何時間もテレビ見てるのでイラつきますね。
父親のこともなにもしませんし、料理もずっとしません。
なのに職場では実家暮らしってだけでお母さんがなんでもしてくれると思われてるのでしんどいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧