(付き合ってはいませんが)毎日LINEをしてたのですが、急に彼が忙しくなり返信も…

回答8 + お礼5 HIT数 377 あ+ あ-

匿名さん
23/08/27 21:59(更新日時)

(付き合ってはいませんが)毎日LINEをしてたのですが、急に彼が忙しくなり返信も何日か経って1通返ってくることがやっとで、それにわたしが耐えられなく寂しくなってしまいました。側から見るとカップルのような関係でしたが、LINEで終わりを告げました。
しかし、今は忙しいにもかかわらず、返信は遅いのですがLINEが来るので、混乱しております。彼の気持ちはどう思いますか?

タグ

No.3863452 23/08/26 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/26 23:38
匿名さん1 

「忙しくてLINEをかえせないけど付き合いたい」かと思った。

No.2 23/08/27 00:36
匿名さん2 

付き合っていないのに終わりを告げたとは?それに対してどういう返信が来るのでしょう?

No.3 23/08/27 00:46
匿名さん3 

恋人じゃないので気が向いた時、暇な時に連絡してくるだけです。それ以上でもそれ以下でもありません。
その程度の相手だから時間が出来たらポチポチっと返す。
主さんはその人とどうにかなりたかったんですか?恋人でも無いのに寂しいとか終わったとか、何か曖昧な相手が出来て1人浮かれてただけって感じですかね。

No.4 23/08/27 07:27
通りすがりさん4 

>LINEで終わりを告げました。
>返信は遅いのですがLINEが来る


その終わり宣言を軽く流したのでしょう。拗ねてるだけ本気じゃないって透けて見えてるから舐められる。
本気で取り合って貰えない。
それに対してちゃんと向き合わず有耶無耶に適当にLINEをし続けて大丈夫(暇潰し・キープ可能)と思われている。


混乱し彼の気持ちが知りたいっていうのは期待しちゃうって事でしょ?
終わりたくないんだ?
私との終わりを認めず今まで通りLINEをするのは私を失いたくないからだって。

>側から見るとカップルのような関係
その人にとって都合のいい女をしていたって事ですか?

中途半端は大事にして貰えませんよ。

No.5 23/08/27 07:36
お礼

>> 2 付き合っていないのに終わりを告げたとは?それに対してどういう返信が来るのでしょう? この曖昧な関係をやめようと。
今までありがとうといった感謝の返事でした。

No.6 23/08/27 07:38
お礼

>> 3 恋人じゃないので気が向いた時、暇な時に連絡してくるだけです。それ以上でもそれ以下でもありません。 その程度の相手だから時間が出来たらポチポ… そうですね…。
わたしはお付き合いしたかったです。
1年間毎日連絡をとっていた仲でした。

No.7 23/08/27 07:43
お礼

>> 4 >LINEで終わりを告げました。 >返信は遅いのですがLINEが来る その終わり宣言を軽く流したのでしょう。拗ねてるだけ本気じゃ… はい、期待してしまう自分がいます。
確かに今中途半端です。
諦めようとしていたのに、連絡があったりと。
強い意志をもてるようになりたいです。

No.8 23/08/27 07:48
匿名さん8 

悪く言えばキープしときたいのでしょ!

それが嫌なら相手の男性にハッキリ
聞くか主さんがイヤならこちらの
意思を伝えましょう

No.9 23/08/27 08:08
匿名さん2 

>>5

なるほど。

彼の行動を見て俺の考える理屈としては、主さんが告白したわけでもなく曖昧な関係を終わりにしようと言うのは、お互いに恋愛感情持ち出さなければ良いだけという捉え方の可能性がありますね。その理屈なら連絡来ても何もおかしくないです。

もしくは、終わりにしようと言ったのは主さんだけど連絡すれば返信来るのだから、無視されるまでは気にしていないだけの可能性もあるかもですね。

主さんも期待するなら告白してハッキリさせる事ですよ。中途半端な事をしていないで。

No.10 23/08/27 08:37
お礼

>> 8 悪く言えばキープしときたいのでしょ! それが嫌なら相手の男性にハッキリ 聞くか主さんがイヤならこちらの 意思を伝えましょう 頭ではわかっているのですが、やはりキープですかね、自分が傷付きたくないのが1番で目を背けていました。

No.11 23/08/27 08:39
お礼

>> 9 >>5 なるほど。 彼の行動を見て俺の考える理屈としては、主さんが告白したわけでもなく曖昧な関係を終わりにしようと言… 付き合うことはないとずっと前から言われていたので、この関係に嫌気がさして、わたしから終わりにしました。忘れようと頑張っているのですが、1週間に一回くらいの感覚でLINEがきます。期待してしまう自分がいました。
もうLINEもやめようと言うべきでしょうか

No.12 23/08/27 09:07
匿名さん2 

>>11

彼が終わりにしたいと言ったわけでもなく主さんが終わりにしようと言ったんだよ?

主さんの終わりの定義って何だろう?俺からするともう曖昧な関係をやめようと一方的に伝えたなら、相手から連絡来ようがもう返信もしないのが終わりじゃないの?って考えるのだけど主さんはどう考えるのかな?

LINEもやめようと言うべきかを考えるなら、主さんの終わりっていうのはLINEはしていい事になるんだけどね。そうならLINEもやめようではなくもう主さんが返信はしないと伝えれば良いよね。

結果的に今の主さんの中途半端な行動は、相手の反応みたさに終わりにすると伝えたようなお試し行動みたいになっちゃってるよ?

No.13 23/08/27 21:59
匿名さん13 

本気で終わりにする覚悟がないのに相手に伝えるから揺らぐんだね。終わりと伝えて彼の出方を見ようと思ってなかった?終わりにするならラインもやめたらいい。気持ちにケリつかないでしょ?ズルズルと。キープでも繋がっていたいなら、とりあえずラインは続けてたらどう?納得いかないのにやめようとするからそうなるんだよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧