注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

収入格差と言いますか、年収が彼(上司)680万、私(バイト)120万あるかないか…

回答4 + お礼3 HIT数 432 あ+ あ-

匿名さん
23/08/28 15:42(更新日時)

収入格差と言いますか、年収が彼(上司)680万、私(バイト)120万あるかないか。
このような場合、デートで「たまには私が出す」はむしろやるべきではないでしょうか?

タグ

No.3864283 23/08/28 00:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-08-28 00:12
匿名さん1 ( )

削除投票

好きなラーメン屋とかに誘って、その時には出したら良いと思う!

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/08/28 00:13
お礼

>> 1 私の好きなお店ならということですね✨
思いつきませんでした!
ありがとうございます☺️

No.5 23/08/28 01:40
お礼

>> 3 収入格差の問題ではなくて、彼がデート代を出すことにどう思っている人なのかであなたがするべき行動が変わると思う。奢ることに何にも抵抗ない人なら… ありがとうございます。
彼がどういう考えなのかまだ分からないので、私から「今日は私が出しますね」と言ってしまっていいのか悩んでます💦
いつも奢ってくれるし優しいので、おそらく「出さなくて良いよ」と言ってくれるとは思いますが、お金持ってる上司に部下である私が奢るというのは失礼じゃないかな?と心配で。。

No.6 23/08/28 01:58
お礼

>> 4 上司と付き合っているんですね。 私も好きな上司がいますが、なかなか難しいです。 羨ましいです。 何か、出さなくても良さそうですけどね。… ありがとうございます。
私も最初は色々ありました。

4さんもその上司の方とうまくいくと良いですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧