注目の話題
彼氏との温泉旅行について、長文ですが聞いて下さい。 私は昔から温泉好きで、彼氏に一緒に行こうと何度も何度も誘ってやっと夢が叶ったのですが その時の予約は全て
幼稚園の娘が後ろから首に抱きついてくる。そのとき首がしまって苦しい。苦しいから首に抱きつかないでというとすぐやめるが、、、何度言ってもしばらくすると抱きついてく
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞

夫が夜間授乳を嫌がります。 以前はスケールを使っていなくてミルクを飲ませすぎて…

回答8 + お礼1 HIT数 592 あ+ あ-

匿名さん
23/09/02 00:26(更新日時)

夫が夜間授乳を嫌がります。
以前はスケールを使っていなくてミルクを飲ませすぎていたため体重が急激に増えていましたが、今はなだらかです。
夜間授乳があってちょうどいい感じにバランスが取れていると思っています。
夫は自分の親から、寝ている赤ちゃんを起こすと脳の発達に影響すると言われて、それを気にしているのか、起こすなよと言ってきたり、夜間授乳の準備をしていると機嫌が悪くなります。
夜間の場合、子供は寝ながらでも飲むので、起こしていません。
朝や昼間は起こします。
夫の寝ている横で授乳すると気が付かれるので、廊下にクッションなどを移動して授乳するようにしていましたが、昨日はそれを気づかれて起きてきて、この電気は何?と言ってきました。
夜間授乳をいつもここでしていると言うと、ものすごく機嫌悪そうに「ふーん」と言われました。
私達の親世代の育児情報は古いと今では言われているのに、親世代から聞いた情報ばかり鵜呑みにします。
それなのに私が困っていたら、育児マニュアル通りにはいかないのよと言ってきます。
あんまり協力してくれないくせに。
ものすごく腹が立ちます。
最初は夜間授乳をしている旨伝えると、俺のことは気を遣わなくて自由にしてくれて良いと言ってくれたのに、結局気を遣わないと育児できません。

タグ

No.3866176 23/08/30 13:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/30 13:45
主婦さん1 

お子さんは夫婦の宝ですし、夫婦で辛さも共有しなければいけませんよね!
御主人は、お子さんが可愛くないのでしょうか?
愛情があるようには思えませんね。
今後、育児をする際には夫婦で約束事をしてからのほうが良いと思います。

No.2

削除されたレス (自レス削除)

No.3 23/08/30 15:31
匿名さん3 

私は平成の初めに子育てをしました。令和の今は常識が変わったのかな?と思ってさっき検索したけど、私の頃と変わらず、赤ちゃんがほしがったらあげましょう、って書いてあり、寝ていても起こして定期的に飲ませましょうとは書いてなかったです。
検索の仕方が悪いのかなあ。

No.4 23/08/30 15:37
匿名さん4 

赤ちゃんは何ヶ月なのでしょうか。
新生児…ではなさそうですよね。

寝ている赤ちゃんを起こしてまでミルクを与える必要があるのか少し疑問です。
早産などでよほど小さく生まれたか、体重が増えていなければ夜間授乳はわかるのですが…。

昼間の授乳間隔はどのくらいなのでしょうか。それなりに空いているのならあげなくても大丈夫なんじゃないかなぁ、と思います。お腹が空けば泣くでしょうし。


個人的な意見ですので、かかりつけの小児科医や地域の保健センターなどに相談されてみたらいかがですか?
専門家の意見でしたら、旦那さんも納得されると思います。

No.5 23/08/30 16:10
匿名さん5 

赤ちゃんが自然と夜起きなくなれば、わざわざ寝ているところにミルクを与えなくても大丈夫ですよ?起きてお腹が空いたと泣いたときにミルクの量を調整して体重の管理をした方が良いと思います。赤ちゃんが必要としていないのに無理に与えるというのは疑問ですね。

No.6 23/08/30 16:24
主婦さん6 

赤ちゃんが夜中に目を覚まして欲しがって泣くなら授乳すればいいけど、わざわざ起こしてまで授乳する必要はないのではないかと思いますが。
よほど飲む量が足りないなら必要でしょうが、日中の授乳で足りているなら起こさなくてもいいと思います。

疑問なら、保健師さんや産婦人科のお医者さんに訊ねてはいかがでしょう。
そのことを旦那さんとも共有されればいいのではと思います。

No.7 23/08/30 20:58
匿名さん2 

起こしてまで授乳しなくても…って意見がたくさんありますが…確かに授乳しなくても良いのかもしれません。
でも、授乳するか、しないかは赤ちゃんのお母さんである主さんがこれで良いかなと思っているのならそれで良いと思うし、主さんも専門の人に相談した上でそうしているのかもしれないし、主さんが悩んでるのはそこじゃないんじゃないかな、と思うんですが、主さん、その辺りいかがでしょうか??
夜間授乳すべきかどうかを主さんが悩んでいるというスレなら、授乳いらないよーってレスが付くのはわかるんですが。
旦那さんと育児に関して意見が合わないこと、協力してくれない上に、主さんのやり方が気に入らないという態度だけは見せてくるということ、それ故に主さんが旦那さんに気を遣わなくてはならないと感じてしまっていることが主さんの悩んでるところなんじゃないでしょうか。
そうなると、主さんはこういう理由で夜間も授乳した方が良いと思っている、専門の人からアドバイスをもらっているなら、それも旦那さんに伝える、気を遣わず自由にして良いと旦那さんが言ったから主さんは自由にやっている、と話し合うしかないかなと。
育児は正解ないから、夫婦間で擦り合わせないとならないことがとにかく多いです。一緒に育児してくれるはずの人と共有できないって、ものすごくストレスになるので、少しずつでも解消していけたら良いですね。

No.8 23/08/30 23:45
お礼

たくさんご意見ありがとうございます。
失礼いたしました。
書き方が悪かったです。
混合授乳で育てており、夜間授乳は母乳のみです。
2か月になってからミルクの量はだいぶ減っており、最近はミルクはほとんど飲んでくれなくなってしまいました。
1か月の頃は、スケールで計測をしていなかったので、母乳が出ていないと思ってミルクをたくさん足していたので体重がかなり増えていましたが、今はなだらかです。
現在は体重に対しての哺乳量が少なく、1回の授乳で飲める量も目安より少なく、私自身乳腺炎を繰り返していているので、地元の助産師さんに相談した上で夜間授乳をしています。
新生児期は産院から起こしてでも3時間毎と言われていたので起こしていましたが、ある時から起こしても起きなくなり、起こすのに10分以上かかったりするので、夜中は諦めて搾乳していました。
子供が寝ながらでも飲むことが分かったので、授乳のために抱き上げはしますが、起こしていません。

No.9 23/09/02 00:26
匿名さん9 

可能であれば、助産院を変えてみるとか、旦那さんも一緒に着いてきてもらうのがいいかも。

旦那さんは、考えが一方的な人だなと感じました。
寝ている赤ちゃんを起こすと脳の発達に影響??なにそれ?。
初めて聞きました。
夜間授乳しないってことは、赤ちゃんお腹減って泣くのではないでしょうか。

産院では3時間毎って聞きました。
うちの子は3時間経っても寝ていたので、退院後、助産院に行って寝てるなら寝せていてもオッケーと言われました。
張るならうっすらと搾乳。
お腹いっぱーいなので、よく寝るそうです。

ただ、哺乳量も少ないってことになると、どうなのかな?
飲める量が少なくて、張るならまだ頻回授乳の方が良いのかな?

別な助産院があるなら、そちらでも聞いてみたほうがいいかも。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧