結婚した当初から別居の姑は、会うと「寂しい、私はもう死ぬの」とかよく言ってました…

回答2 + お礼1 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
23/08/30 15:06(更新日時)

結婚した当初から別居の姑は、会うと「寂しい、私はもう死ぬの」とかよく言ってましたが
だいぶん慣れてから、他の人はふつうに独居老人している話をしたら、「あの人は遺族年金が高いから」って急に態度を変えました。すごく驚いて「お金の問題だったの?」って
びっくりしました。この手の老人の「寂しいとか死ぬ」って、お金が不安という意味なんですか?ちょっと違う文化なのでわかりませんから教えてください。

タグ

No.3866181 23/08/30 13:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/08/30 13:56
匿名さん1 

お金があれば、寂しさが紛れるとか?

No.2 23/08/30 13:59
お礼

>> 1 そうなんですか?まだ舅も健在なのに疑問なんです。

No.3 23/08/30 15:06
匿名さん3 

どっちも不安なんでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧