注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

評定38 実テ349 で偏差値68〜70くらいを目指してます。 受験勉強を今…

回答2 + お礼0 HIT数 156 あ+ あ-

さとう( 14 ♀ MMDVCd )
23/08/30 15:36(更新日時)

評定38 実テ349
で偏差値68〜70くらいを目指してます。
受験勉強を今から始めるとしてももう遅いでしょうか?
今からでも間に合う場合塾に行く必要はあるでしょうか?
ちなみに教材や環境があまり整っていないので手っ取り早く整わせるため塾行こうかな整う思っています

普段定期テストは410以下を取ったことはないです
実テも1、2年のものは417くらいでしたが
今回の実テは定期テスト翌日でまったく勉強してなかったのもあって349とかなり下がってしまいました 

前にも質問しましたがやる気を出すため厳しい意見待ってます……🥺

タグ

No.3866242 23/08/30 15:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/08/30 15:35
匿名さん1 

基本的に高校受験は勉強した人が勝ちます。
70程度の偏差値なら努力でどうとでもなります。逆転なんていくらでもできます。あとは自分に意地でも合格したい気持ちがあるかどうかです。

No.2 23/08/30 15:36
匿名さん2 

塾はデータを持っているのでお勧めです。自分の立ち位置が正確に分かりますし、テストの練習にもなりますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧