注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

中3で初めてリストカットをして絆創膏で隠していたら、親に気づかれそうになりながら…

回答5 + お礼0 HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
23/08/31 22:18(更新日時)

中3で初めてリストカットをして絆創膏で隠していたら、親に気づかれそうになりながらも誤魔化し、それでも親がしつこくリスカはだめよっとリスカはタトゥーと一緒なんだからねと言ってきます。ほっといてほしい、母に「リスカしてなにかいいことあった?」っと聞かれました私は誤魔化してその場をさりましたが。母から言われた言葉にどう返したらいいのかわかりません。

タグ

No.3867298 23/08/31 20:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.5 23/08/31 22:18
匿名さん5 

「自分の心が楽になった」または、なんで自分がリスカをするのか、今している理由を言えばいい。リスカは別に悪いことじゃないと思う。ストレスの対処法は人それぞれだから。不満を口に出す人もいれば、趣味をして対処する人もいる。それがあなたはリスカなだけ。傷は残るかもだけど隠せばいいだけ。タトゥーがダメなことだと言っているのはあなたの母親の考え。タトゥー入れてるのが悪いわけじゃない。ただ、リスカは「自分の手首から出る涙」って言われるぐらいだからあなたは相当ストレスを受けているかもしれない。それは危ないから対処すべき。リスカをやめるんじゃなくて、ストレスの原因を見つけて解決するとか。例えば、自分がどんな時にリスカをするのか、リスカをし始めたのは何が原因かをノートに書き出して自分のストレスの原因を見つける。それを誰か(母親じゃなくても、友達、ネットに書き込むとか)に話すことでストレスが軽減されるかもしれない。あなたの絶対の味方はあなた自身だから、自分を責めずに大切にしてね。

No.4 23/08/31 21:12
匿名さん4 

リストカットして得られた物を
是非とも教えて下さい。

No.3 23/08/31 21:06
匿名さん3 

何もいいことないよね
やめよう、大人になって恥ずかしいよ

No.2 23/08/31 20:55
匿名さん2 

言われて嫌ならやらないですね
そしたら何も言われない

No.1 23/08/31 20:54
匿名さん1 

無視でいいんじゃないですか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧