注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

メルカリで商品が届かないとクレームを言われました。 普通郵便なので紛失した可能…

回答2 + お礼0 HIT数 245 あ+ あ-

匿名さん
23/09/02 13:52(更新日時)

メルカリで商品が届かないとクレームを言われました。
普通郵便なので紛失した可能性がありますし、届かないのは申し訳ないと思いますけど、クレームの言い方がイラっと来ます。
以下にムカついた単語を列挙します。
「到着遅れで必要な時に使えなくて非常に残念です」
「一体どうなっているのですか?」
「失礼だと思います」
「非常に残念です。」

経緯がわからないとは思いますが、こんなに責め立てるとは器が小さいと感じます。別に私が何かミスをしたわけではないので、余計にイラつきます。こういう人は自分の失敗を犯したときに責め立てられても仕方ないという思考なのでしょうか?
ここでの質問はメルカリでの出来事ではなく、こういうクレーマーは普段ストレス貯めてる人種が多いなど何か共通点はあるでしょうか?

タグ

No.3868555 23/09/02 13:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 23/09/02 13:52
匿名さん2 

普通郵便だと追跡は不可能ですよね。こういう時のために宅配便を使う手もありますが、その場合はお客様に送料を負担してもらうことになります。

それはそれで「なんで送料がかかるんだ」とクレームをつけてきそうですよね。主さんはちゃんと発送したんだから、あとは郵便局の仕事です。仮に紛失したとしても、それは郵便局にクレームを入れるべきです。

「荷物はわたしの手元を離れているため、こちらではどうにもできません。お近くの郵便局にお問い合わせください」で良いと思いますよ。

No.1 23/09/02 13:49
匿名さん1 

昔からある手法で、商品が届かなかったと主張して返金や同じ商品をもう一品届けさせるものがあります。それとは違いそうですか?
相手が受け取ったことが証明される配達方法を取ってないと詐欺られますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧