高校生でバイトしてますが、自分が要領悪過ぎて将来働ける自信がないです。誰かに聞い…

回答2 + お礼1 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん( 16 ♀ )
23/09/03 12:03(更新日時)

高校生でバイトしてますが、自分が要領悪過ぎて将来働ける自信がないです。誰かに聞いて欲しくて相談しました。
私は飲食店でバイトを始めて9ヶ月目になりますがミスが多く動きが遅くて毎回怒られてしまいます。メモして周りを見ようとしますが他のミスをしたり忙しいのに仕事が遅くてまた迷惑かけてしまいます。
先日「先週入った〇〇さんよりも使えない」「もう半年以上もいるのにこの出来っておかしいよ」と職場の方に言われてしまいました。
自分が一番わかっているし、それでも仕事ができない自分が嫌で嫌で堪りません。職場の方々は本当に良い人ですが迷惑をかけてばかりで苛立たせてしまって本当に申し訳ないです。
自分なりに頑張ろうとはしましたがバイトの日は本当に憂鬱でお腹が痛くなり行く前や勤務中にも泣いてしまう事が多々あり、今も涙が止まりません。
自分からバイトをしたいって言って支えてくれた両親にも情けなくて辞めたい事を言い出せません。
最初は辛くて当たり前って思いながら働いてきました。でも一向に良くならなくて。甘えだって逃げ癖がつくってわかっています。それでももう続けることがしんどくて辞めよう思います。本当に情けなくて申し訳ないです。

タグ

No.3869215 23/09/03 11:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/03 11:22
匿名さん1 

仕事ができない自覚がある人はまだましです。
本当に邪魔な人は、迷惑かけている自覚がなく、自己判断で作業を進めてミスする人です。

私はメモはその場で見返すのは反対派です。メモを見ながらの作業は確実に遅いです。
お家で見返して復習してください。イメトレしてください。
それでも自信がなければ確認程度に見てください。

No.2 23/09/03 11:47
匿名さん2 ( ♀ )

まだ高校生だから思い詰めないで
やめるのも視野に入れてね
自分を大切になさって下さい

No.3 23/09/03 12:03
お礼

>> 1 仕事ができない自覚がある人はまだましです。 本当に邪魔な人は、迷惑かけている自覚がなく、自己判断で作業を進めてミスする人です。 私は… レスありがとうございます🙇メモは家でも何度も見直してます…それでもバイト行くと注意点を忘れてしまうことが多々あります。自分でもやばい自覚は痛い程ありますし社会に通用しないって思うと胸が苦しくなります…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧