注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

特に私立の全日制の小中高だと公立の小中高以上に、 不登校やふれあい教室や保…

回答2 + お礼1 HIT数 134 あ+ あ-

匿名さん
23/09/03 15:37(更新日時)

特に私立の全日制の小中高だと公立の小中高以上に、

不登校やふれあい教室や保健室登校が受け持ちのクラスに居る先生は指導力がないとか思われがちだからそうならないように声かけしたり、クラスメイトの他の子にさせたりしていたのでしょうか?(今も?)

あと、最近の方がよりスクールカーストが低年齢化もして、小学生から本格的かつ固定的になってきているのでしょうか?

だとしたらそれはなぜ?

最近は特に、必ずしも全日制の小中高を出てから大学に行かないと企業に評価してもらえないとか人生断たれたなんてことはないという感じで、逃げ道や受け皿が増え、配慮もしてもらえるなと思うのですが。

発達障害を手を打って育ててもらえるようにもなりましたが、発達障害があってもなくても。

精神障害だったとか、学生時代の進路変更や挫折などを精神障害だったことにするケースもあるかも知れませんが。

タグ

No.3869310 23/09/03 13:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/03 14:08
匿名さん1 

とりあえず、小中は義務教育なので、公立だろうが私立だろうが、全日制しかありません。
あ、稀に夜間中学とかありますね。

No.2 23/09/03 14:41
匿名さん2 

普通の生徒に問題児の面倒を見させるのには限界があります。優しい生徒がいれば良いですが、拒否られたら終わりです。

でも、気に入らないなら他の学校に行け、というわけにもいかないので、教師の声かけでクラスに来れるなら来させ、保健室登校できるならさせ、それでも無理なら保護者とコミュニケーションだけはとっておく、ということになると思います。今も昔も、公立も私立も。

昔からスクールカーストは小学生からありますし、今でも不登校経験者は就活では不利だと思います。ただ、大学には入りやすくなりましたね。少子化で学生が減っているので、大学側は元不登校でもウェルカムでしょう。その代わりに大卒の価値は昔より下がっていると思います。

No.3 23/09/03 15:37
お礼

ありがとうございます。

私立の場合、退学になるとその子の学費が入らなくなるから学校側が儲からなくなるというのもあるのかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧