注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

世界史を最速で覚える方法を教えて下さい。明日テストです。ノー勉です。赤点をとる訳…

回答3 + お礼1 HIT数 153 あ+ あ-

匿名さん
23/09/03 17:07(更新日時)

世界史を最速で覚える方法を教えて下さい。明日テストです。ノー勉です。赤点をとる訳にはいきません。助けてください。土下座でもなんでもします。助けてください。

タグ

No.3869352 23/09/03 14:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/03 15:00
匿名さん1 

教科書を2回音読し、問題集を解き、問題集を満点取れるようにする。

No.2 23/09/03 15:03
匿名さん2 

とにかく教科書を読むのがいいです!流れを理解しておくだけで、記号とかは解けると思うので赤点は免れます!

No.3 23/09/03 15:04
匿名さん3 

まずは時系列で抑えるべき部分を書き出してください。この時、重要な語句は青ペンで書くといいでしょう。
それでも時間があるなら今度は範囲の問題集をときましょう。問題集がないならネットで「主の学年 世界史 今回の範囲」で調べましょう。出てきます。
休憩はしっかりとること。
そして睡眠時間は削らない。
朝起きて『一番に』、まとめた時系列を見てください。余裕があれば問題集の間違えた所を解きなおしてください。

テスト、健闘を祈ります。

No.4 23/09/03 17:07
お礼

みなさんありがとうございます。助かりました。大好きです愛してます🫶

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧