注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

50代初婚です。60代の方と相談所でお見合いして2回デートしました。 いい人な…

回答24 + お礼11 HIT数 3039 あ+ あ-

誰にも言えないさん
23/09/10 17:40(更新日時)

50代初婚です。60代の方と相談所でお見合いして2回デートしました。
いい人なのですが好きな気持ちはありません。なんかお爺さんと会話してるみたいでつまらないのです。デートしてる間も早く帰りたくて。

担当の方に相談したら、「その歳で好きで結婚する人はいない。みんな打算ですよ」と、3回目で気が変わる人多いと言われました。

でも、なんだか気が重くて。憂鬱です。

あなたなら、どうしますか?

23/09/06 18:41 追記
意見が出尽くしたので締めます。
皆さん、ありがとうございました。

23/09/08 11:24 追記
ただ決めつけが過ぎる人もいますね。
世間で言われがちな批判を、知ったかぶって回答されたのは残念でした。
若さとは柔軟性だと思います。頭が硬くなっては、身体は若くてもお爺さんお婆さんと変わりないのではないでしょうか。

タグ

No.3869730 23/09/03 22:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須

グッドアンサーに選ばれた回答

No.35 23-09-06 18:10
OLさん35 ( 37 ♀ )

削除投票

最近の50、60代の方ってまだ十分に若いです。ただ50くらいから老け込む人と若々しい人の分岐が一気に進むようですね。
常に向上心を持ち続ける人、身だしなみを常に気にかける人、人の目とか年齢など気にせず自分のやりたい事を求め続ける人、恋をしてる人達って何時までも若々しい!
それに対して人生を妥協し始めると見た目から一気に老人そのものに変わってしまうようですよ…。
私の勤めてる会社は五十代後半の女性の社長です。スタイルも良く、後ろから見ると二十歳位にしか見えない程美しい方です(もちろん前から見てもキレイです)。
主さんはどうですか…?周りから見ておばあさんになってはいませんか…?
人生まだこれから、恋をして何時までも若々しくいましょう、気持ちが老いてなければ十分行けますよ!!

No.34 23-09-06 15:38
匿名さん16 ( 52 ♀ )

削除投票

一部の方、主さんにキツく言い過ぎではないですか。

他人には、主さんがこれまでどの様な人生を歩んで来られてきたのか分かりませんよね。

自分の意見を伝える事は良いですが、お顔の見えない相手を批判するのは思いやりに欠けています。

主さんはありのままで良いと思います。
年齢など関係ありません。
世の中にはいくつになろうとも一緒になる人はいます。

一度きりの人生、日々感謝の心、元気な身体で前向きに過ごし、生涯を共にしたいと思う人とご縁が出来れば儲けもんですね!

No.4 23-09-04 00:11
通りすがりさん4 ( ♀ )

削除投票

思うのですが

好きでもなく結婚って
お相手が相当なお金持ちなのでしょうか?

50代や60代での結婚って
生活を豊かにするためですよね。
楽しく会話したり、二人で連れ添って遊びに出かけたり、家で一緒に寛いで幸せだねみたいな。

正直、勿体ないと思う。
せっかく自由なのに。

お相手は、定年されてる?
この先待ってるのって、お相手の介護ですよね。好きでもなく、相当なお金持ちでもないのなら、人生が色褪せると思うのですが…


すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/09/04 00:02
お礼

>> 2 生理的に無理なわけじゃないのですが、相手がお爺さんぽくて、お爺さんを異性には見れないんです。
恋愛ではないからと相談所の担当の方に言われるんですが、恋愛対象内の人と出来たら結婚したいです。 

今は経済的に困ってはないんですが、将来を考えると不安だから悩みます。

No.6 23/09/04 08:31
お礼

>> 4 思うのですが 好きでもなく結婚って お相手が相当なお金持ちなのでしょうか? 50代や60代での結婚って 生活を豊かにするため… 相手は金持ちでもなく、定年退職して週に数回仕事されてます。田舎志向で小さな畑を耕してます。
私は田舎暮らしですが、土いじりとか嫌いで都会で遊ぶほうが好きです。

生活を豊かに楽しむ為には合わない相手ですね。断ろうかな。

No.14 23/09/04 18:56
お礼

>> 10 パートナーを探す意味ではいいと思いますよ 恋愛は海外では年いっても夫婦仲良く手繋いでたり見かけるので 日本が変に諦めてるだけでしょうね … ありがとうございます。
会話が楽しくないと一緒にいる時間がきついです。
近所の自治会の人としてなら、付き合えそうな人です。結婚はね。

No.15 23/09/04 18:58
お礼

>> 12 主さんがそう思うならアウトでしょう。 経済的に困ってもないんだからサヨナラですよ。 デートしても早く帰りたい、マジで無し。 茶飲み友達… 心疾患ある人なので介護はありそうですね。
介護するほどの気持ちはないので、やはり断りかなあ。

No.17 23/09/04 22:30
お礼

>> 16 やっぱり好きな人じゃないと苦労も共にしていいとは思わないよね。
会話が楽しくなきゃ、つまんない生活になるよね。

No.19 23/09/05 19:47
お礼

>> 18 そうですよね。明日、担当の方に断りをいれます。
私も適当な人と「結婚」がしたいのではなく、「好きな人と共に人生を歩みたい」が正しいです。
バツイチだったら計算したかも知れないけど、初婚は夢を見ます。

No.22 23/09/05 23:05
お礼

>> 21 普通に誰かと付き合って結婚まで至らなかっただけですが。
人を不良債権などと貶めるあなたがもし既婚なら、相手は見る目がないのでしょうね。

No.25 23/09/06 07:14
お礼

>> 24 相手の考え方がお爺さんという意味ですよ。介護目的ではないくらいにはボランティアや学校の理事など活動されてる人です。
ただ落ち着きすぎてて楽しくないのです。

あなたも知ったかぶって私を馬鹿にして酷い事を書きますね。でも物事が表面的にしか見えてない。

私は婚活していますが、本当に結婚したいのかも悩んでいます。自由にやってきてたので。

今までも何人もの人と交際してきてダメだったのは、自分の中にも病理が潜んでいるかも知れません。白馬の王子様というほどの人を求めてはいませんでしたが。

現在も相談所とは別にかなり年下の候補がいますが、愛情をどう育てればいいのか暗中模索してます。

No.27 23/09/06 09:01
お礼

>> 26 では、あなたは相談所と同じく、この年齢層は打算で結婚するとの意見なのですね?

若いだろうが歳だろうが、相手を求める気持ちに変わりはないでしょう。

つまらない相手と結婚するくらいなら、未婚でもいいのですよ。生活に困ってはいませんから。

No.30 23/09/06 10:20
お礼

>> 28 では、何故今まで未婚だったのでしょうね。 そこに答えは有ると思います。 結婚も望んでいないならお金払ってまで結婚相談所への登録は不用だと… 既婚が正常で未婚が異常との考えだから、未婚を貶すのですよね。
今までなぜ結婚しなかったのか、色々ありましたけど、あなたにはそれを推察する知恵も思いやりもないのでしょうね。

No.32 23/09/06 13:18
お礼

>> 31 理屈つけて書いてますけど、あなたの心根は貧しい。初めの、お婆ちゃん笑。から今のも暴言許せないですね。

ご自分の周囲だけの狭い世界で生きておられるようですが、世の中は色んなケースがありますよ。
私も妄想を口にするほど呆けてはいません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧