注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

圧をかけられると体調を崩す 私はマイペースで適当人間です。でも、バイトではそれ…

回答4 + お礼1 HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
23/09/05 11:46(更新日時)

圧をかけられると体調を崩す
私はマイペースで適当人間です。でも、バイトではそれは通用しないのはわかってるので真面目に働いています。
前のバイト先でオーナーが高圧的で他の人に怒っているだけでも泣きたくなります。
また、しっかり仕事しろよと後ろで監視されていると怖くて手が震えてしまいます。
最終的に心身バランスを崩してやめました。
今のバイト先でもミスをしたら怒られることはありますが、必要以上に監視されたり圧をかけられたりしないから楽です。
また、今疎遠になっている彼氏も冷静に考えればモラハラで逃げたいです。
早くごはん食べろよとかデート絶対来いよ(生理二日目)とかの圧をかけてきます。
頑張れるよな?って毎回言われて頑張ってきましたが、うつ病になりかけたので逃げました。
私は基本的に人間関係であまり苦労はしたことないのですが、圧をかけられる環境だけが苦手です。
注意してくれる人は大切にした方がいいのはわかってますが怖いです。
前のバイト先も疎遠の彼氏も時々夢にでてきたら怖くて目が覚めてしまいます。
将来の就職先がこういう環境だったらと考えると怖いです。
圧に強くなるためにはどうしたらいいですか?

タグ

No.3870848 23/09/05 11:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/09/05 11:43
匿名さん4 

38歳のおばさんだけど、私も圧に弱いよ。
変な人いない職場を転々としてようやく今のパート先で居場所が見つかりました。

長い間同じ仕事を続けるといずれ上になり指導する役目となります。私は新人さんには威張らないように優しく接しています。
あなたも自分が落ち着ける職場を探してそこで頑張ってみて。きっといいところあるはずよ。

No.1 23/09/05 11:33
匿名さん1 

マイペースではなく
多分能力がないんだと思う
能力ある人に必要以上の監視や圧はかけない
任せると思う

No.2 23/09/05 11:35
お礼

>> 1 今のバイト先では全部任されて褒められています。
前のバイト先は私に限らず社員さんも圧をかけられよく怒鳴り散らかされてました。
全体的にそういう空気感のとこで耐え抜くにはどうしたらいいですかね?

No.3 23/09/05 11:38
匿名さん1 

前のバイト先の人が能力なかっただけ
この人能力ないんだなあーって
仕事は結果が全て
結果出している人に何も言えない

No.5 23/09/05 11:46
主婦 ( ZThUCd )

どこが適当人間なのかわかりません。本来一緒にいて楽しいと思えるのが恋人同士ですので彼氏とは性格が合わないのだと思います。アドバイスになってなくてすみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧