注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

女性の方へ。 初めて生理になった時…。 お母さんに何て言いましたか? …

回答6 + お礼2 HIT数 185 あ+ あ-

主婦さん( 43 ♀ yjWSCd )
23/09/06 17:15(更新日時)

女性の方へ。

初めて生理になった時…。
お母さんに何て言いましたか?

私は、生理と気付かず、下痢をしたのかと思い、汚れた下着を洗っていたのがバレてしまい、お母さんに、なんか下痢知らない間にしたみたい…と、話したら、あんた生理じゃないん?と言われ、更に下着を脱がされ、やはり血液が付着していたので、それで、やっぱり生理きたんやん!よかったやん!と、言われました。
ナプキンの使い方を教えてもらい、生理用のサニタリーショーツをもらい、使いました。
怒られるかと思った私はバカでした。笑。

お母さんは、何故かお父さんにまで、私が生理が来たこと話してしまい、それはイヤでした。

女性の皆様は、初めての生理の時、どうしましたか?

エピソードあったら教えて下さい。

タグ

No.3871182 23/09/05 20:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/09/05 21:45
お礼

主です。

なんか皆さん、微笑ましいエピソードですね。

私は中1できましたが、血液が茶色っぽかったのもあって、酸化してたんでしょうか、下痢と間違えてしまいました。

お風呂が長いので、母が見にきて、下着洗ってたのがバレてしまいました。

赤飯、亡くなった祖母は、私が生理知らない時、母に、あの子女性なったら炊いたるよ!と言ってましたね。
その頃は、何の話しなんやろーとしか、思ってませんでした。
けど、生理くる前に亡くなってしまいました。

ナプキンは羽根付きとか、夜用とかあるのも知らず、無知でしたね〜。笑。
只、タンポンを知ったときは、衝撃でした。
こんなんどうやったら入るん?って、焦ってました。
タンポン無理やから、海綿、小さくカットして詰めてるって子が一人いましたけど…。
海綿って赤ちゃんの身体洗うスポンジでしょ?
えー⁇とか、驚きましたね。
けど、海綿って、普通は使いませんよね…。

No.8 23/09/06 17:15
お礼

主です。

私は、生理がわかったのが夜だったので、まだ良かったのかな…。

確かに朝は忙しいから、お母さんの気持ちもわかりますが、やはり、おめでとうや、よかったね!ぐらいはいって欲しいですね。
カバンの中のポーチにナプキンは常備してて、よく急になった子には貸してあげてましたね。
優しい〜ありがと〜とか、言われて、友達にもあの子なら持ってる!と、助かると、一時期有名になりました。笑。

私は一時期おりものシートもしてて、たまたま、ナプキン切らしてました。
なんかバタバタしてたのもあって、入れ忘れたのだと思います。
まだ初日だったので、おりものシートでしのぎました!

制服や体操服、血液が目立たない色でよかったなぁと、つくづく思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧