注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

介護職に応募しようか迷っています。正社員希望です。未経験ですが資格あります。 …

回答6 + お礼6 HIT数 296 あ+ あ-

匿名さん
23/09/10 08:14(更新日時)

介護職に応募しようか迷っています。正社員希望です。未経験ですが資格あります。

友人に言われた言葉に戸惑っています。
実は、友人の家のまわりでは、介護職の人はパートさんしかおらず、未経験の人が正社員になれなくない?と言われました。

私が応募しようとしているのは未経験の人可で、デイサービス、土日休み、残業がほぼないところで、たしかに子持ちの人にとっては高待遇なのにあえてなぜパート?と思いました。

応募しようとしている事業所は正社員は数人しかおらず、パートの人の割合が多いようです。

正社員への道はあるのでしょうか。

タグ

No.3872832 23/09/08 06:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/09/08 07:33
お礼

>> 1 未経験では介護資格の介護福祉士、ケアマネジャーの資格はとれないですよ。いったい介護の何の資格? 初任者研修です。

No.4 23/09/08 07:39
お礼

>> 2 子持ちなら、パートのほうが子供の子供のことで休みを取りやすい、フルタイムでは働けないという人も多いと思うので、子持ちの人はパートが多いんだと… 私も子持ちですが、親と同居しています。大丈夫でしょうか。

No.8 23/09/08 18:09
お礼

>> 5 デイサービスの正社員になると、ハイエースとかでの大きい車での送迎の運転必須になるから、運転が苦味な人だと、パートなら運転せず待機者や送迎補佐… 運転は得意です(°▽°)

介護福祉士の資格はないんです。。

No.9 23/09/08 18:09
お礼

>> 6 介護福祉士国家試験を受験するには、「従業期間3年以上」と「従事日数540日以上」の両方を満たす必要があります。 上記受験要件を満たさな… ありがとうございます。知っています。

No.10 23/09/08 18:13
お礼

>> 7 資格って初任者研修なんですね。 デイ何ヵ所かで働いていますが、デイサービスの正社員は、基本的に生活相談員が主任としてなる場合が多く、社… 未経験でも可と書いてあるのは、やはり介護福祉士の資格を持っていたりする人がわりと必須な現状ってことですね?

うーん、指導は流石に自信ないですね。。

No.12 23/09/10 08:14
お礼

>> 11 ありがとうございます。頑張って働きたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧