注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

会社の上司があからさまに好き嫌いの態度をとって来てていじめのように感じてきました…

回答2 + お礼2 HIT数 119 あ+ あ-

匿名さん
23/09/11 20:01(更新日時)

会社の上司があからさまに好き嫌いの態度をとって来てていじめのように感じてきました。


今、同僚と2人で仕事をしているのですが
上司とぶつかるのはいつも私です。
大前提として上司があまりにも無茶ぶりの酷い人です。

同僚が上司に言いにくいこととか、お互い「上司の言い分おかしいよね?!」ということも私が言いに行きます。
同僚は言わないし放っておいても仕事が進まないので。


そのせいか上司は同僚を気に入ってしまい可愛がっています。

3人で話している時も私の話は遮るのに同僚の話は最後までしっかり聞いたり、
私の名前を何度も同僚の名前で呼び間違えたり、
私が言うことに「はいはーい」という態度。

私は同僚の代わりに&仕事を進めるために言うところはきちんと言ってきたつもりなのに
結果がこれで悲しくなります。


結局ヘラヘラして上司に無理難題言われても受けて周りに迷惑かけてる方が上司に好かれるんですね....

もう疲れました.......

23/09/11 19:17 追記
上司の言うことを聞くのと
きちんと意見していくの
どっちが大事なんですかね...

どっちもしているんですが
100%言うこと聞いてる人の方が気に入られちゃうからな

タグ

No.3875513 23/09/11 19:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/09/11 19:15
お礼

>> 1 いつも押し付けてくるので「○○さんも言ってよ」つて言うと「でも貴方の方が言うの上手だから」って言われます。
結果何もしないで、そのままだと仕事に支障が出るので私が言いに行きます。
仕事に支障が出て周りに謝ることになるので。

あとその同僚は上司の前になると全部笑顔で肯定しちゃうので「無理なものは無理」「それはおかしい」って言えないんです。

No.4 23/09/11 20:01
お礼

>> 3 2人で1緒に言いに行こうって行っても
結局同僚は上司の言うことを聞くので2対1になります。
さっきまで味方だったのに上司の前では敵です。

一応他の上司に伝えてはいるのですが、
こういった態度とかって「ブス」とか言われてるのと違って人により受け取り方が変わりやすいので対応はしてくれなさそうでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧