注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

会社の上司があからさまに好き嫌いの態度をとって来てていじめのように感じてきました…

回答2 + お礼2 HIT数 117 あ+ あ-

匿名さん
23/09/11 20:01(更新日時)

会社の上司があからさまに好き嫌いの態度をとって来てていじめのように感じてきました。


今、同僚と2人で仕事をしているのですが
上司とぶつかるのはいつも私です。
大前提として上司があまりにも無茶ぶりの酷い人です。

同僚が上司に言いにくいこととか、お互い「上司の言い分おかしいよね?!」ということも私が言いに行きます。
同僚は言わないし放っておいても仕事が進まないので。


そのせいか上司は同僚を気に入ってしまい可愛がっています。

3人で話している時も私の話は遮るのに同僚の話は最後までしっかり聞いたり、
私の名前を何度も同僚の名前で呼び間違えたり、
私が言うことに「はいはーい」という態度。

私は同僚の代わりに&仕事を進めるために言うところはきちんと言ってきたつもりなのに
結果がこれで悲しくなります。


結局ヘラヘラして上司に無理難題言われても受けて周りに迷惑かけてる方が上司に好かれるんですね....

もう疲れました.......

23/09/11 19:17 追記
上司の言うことを聞くのと
きちんと意見していくの
どっちが大事なんですかね...

どっちもしているんですが
100%言うこと聞いてる人の方が気に入られちゃうからな

タグ

No.3875513 23/09/11 19:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/11 19:12
通りすがりさん1 

一緒に働いている女性は、性格悪い人じゃん。

貴女に、嫌なこと全部言わせて、自分は良いとこどりしている。

次回、嫌な事の話になったら、気に入られているのなら

その女性に伝えてくれるよう頼んではどうですか?

No.2 23/09/11 19:15
お礼

>> 1 いつも押し付けてくるので「○○さんも言ってよ」つて言うと「でも貴方の方が言うの上手だから」って言われます。
結果何もしないで、そのままだと仕事に支障が出るので私が言いに行きます。
仕事に支障が出て周りに謝ることになるので。

あとその同僚は上司の前になると全部笑顔で肯定しちゃうので「無理なものは無理」「それはおかしい」って言えないんです。

No.3 23/09/11 19:29
通りすがりさん1 

>「でも貴方の方が言うの上手だから」って言われます。

人に押し付けて、まじ、性格悪い女性だね。

わざとだよ。

自分は嫌われたくないだけじゃん。

これからは、2人で一緒に行こう。
上司の上の存在の人はいない?

今までの経緯で、態度があからさまなので、仕事に支障が出るので、
何とか出来ないか相談されるのはどうですか?

動画撮るとか、会話録音をして、上司の言動を証拠としておくのもいいかも。


No.4 23/09/11 20:01
お礼

>> 3 2人で1緒に言いに行こうって行っても
結局同僚は上司の言うことを聞くので2対1になります。
さっきまで味方だったのに上司の前では敵です。

一応他の上司に伝えてはいるのですが、
こういった態度とかって「ブス」とか言われてるのと違って人により受け取り方が変わりやすいので対応はしてくれなさそうでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧