注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

友達が毎晩毎晩電話をかけてきます。平気で深夜の一時や、二時にかけてきます。 だ…

回答4 + お礼4 HIT数 232 あ+ あ-

匿名さん
23/09/12 23:07(更新日時)

友達が毎晩毎晩電話をかけてきます。平気で深夜の一時や、二時にかけてきます。
だけど、私は毎日学校があって、授業中に眠たくなったり、関係ないとは思いますが、
元々小さかった身長がぐんぐん伸びてきていましたが、友達が一ヶ月、電話をかけてきて、
一切背が伸びなくなりました。成長期の今、身長が伸びないのはしんどいです。
それに、私の家は難病指定されている病気が家系を受け継いでいて、兄も父も、その病気に苦しめられています。その初期症状が出る直前の兄や父のの生活環境は、今の私と似ていて、母はすごく心配しています。
また、私はストレスには弱い体質で、最近は寝不足も相まって、めまいがしたり、体がふわふわしていて歩いてもその感覚がなかったり、耳が聞こえにくくなったり、目が悪くなったりしてきました。
「今日は電話できない」や、「そろそろ寝たい」とか言って電話をきるのですが、
「わかった!できるようになったらかけてね!」とメールが来ます。それをも無視すると、
朝までずっとメール通知が鳴り響きます。マナーモードにしたりして、寝れるようにはしているのですが、学校で、友達と私は違うクラスなのですが、休み時間のたびに、私を呼びに来ます。
どうすればいいんですかね、

タグ

No.3876457 23/09/12 22:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 23-09-12 22:30
アドバイザーさん2 ( 34 ♂ )

削除投票

深夜に電話やメールが来るのは迷惑ですね。

夜の何時以降は電話をしないでと明確なルールを定めると言いと思います。

若い頃は睡眠時間が大切だから、しっかり寝た方が質問者さんが言う通り大切です。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 23/09/12 22:34
お礼

>> 1 電源落としてたら? 電源落としたこともあるんですけど、そうしたら友達に現実で今日電話しようって言われて、断ったら、次の日からずっと「今日はできるよね?なんでできないの?」と会うたび言われ逆にストレスが溜まってしまいました、、、

No.4 23/09/12 22:38
お礼

>> 2 深夜に電話やメールが来るのは迷惑ですね。 夜の何時以降は電話をしないでと明確なルールを定めると言いと思います。 若い頃は睡眠時間… ありがとうございます!一応電話は九時、メールは十時って言ってるんですけどね、、、もう一度言ってみようと思います!

No.6 23/09/12 22:53
お礼

>> 5 考えてみます、、、

No.8 23/09/12 23:07
お礼

>> 7 やってみたいと思います!的確なアドバイスありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧