注目の話題
語尾に「知らんけど」って言ってくるのって何なんですか。 ウザいからやめてとハッキリ言ったら 深い意味はなく、口癖になってしまってるからと言うのですが、
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた

旦那についてのグチです。。。 生後3週間の男の子ママです。 里帰り中です…

回答8 + お礼1 HIT数 454 あ+ あ-

匿名さん
23/09/13 09:42(更新日時)

旦那についてのグチです。。。

生後3週間の男の子ママです。
里帰り中です。頻回授乳で夜中はほとんど眠れなかったり日中は昼寝したりと家事は両親がやってくれているのがとても有り難くなんとか慣れない育児も頑張っています。
旦那は土日に実家に来ます。オムツ替えや、沐浴、着替えなど子どものお世話も私の指示の元やってくれますが「お膳立て」状態だし、毎回出してもらったお菓子と夕飯を当たり前に食べて帰ってお客さま感覚。旦那になんだか疲れてきました。
それに加え私の父が毎週末来るのはいいんだけど何か手土産はないんだろうか?と気にしている様子だったので、両親にもお世話になってるし差し入れを買ってきてと私が旦那にお願いしました。すると両親(主に父)が好きそうなツマミになるお菓子を買ってもってきました。みんなで食後に食べましたが、父は想像していたものとは違ったようでケーキとか具体的に伝えるようにと私に言いました。(父は甘いものが苦手で自分は食べなくていいから子育てを頑張っている私と育児の手伝いと家事をやってくれている母に向けてスイーツが良いと考えているようです。)私もこれまで旦那の気遣いのなさに気にかからなかったですが父に言われたことですごく気になってしまうようになりなんだか板挟みでつらいです。
日々子育てでバタバタの中、旦那の対応がだるすぎて実家にいても休まりません。土日が憂鬱だし実家にも来てほしくなくなってきました。
うちの旦那、一般的にみてどうですか?
旦那に正直に週に1回にしてほしいと言うか、またケーキ食べたいから買ってきてと言ったほうがいいのか、どうすればすっきりするでしょうか。里帰り期間を短くすることは考えていません。ご意見ください。

タグ

No.3876461 23/09/12 22:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/12 22:39
通りすがりさん1 

私はもう時期、
2人目が生まれます。
1人目の時も今回も里帰りはせず、
母に産後手伝いに来てもらいます。3週間くらい。

こればかりは旦那さんの性格なので仕方ないとは思いますけど、そこらへんは夫婦で話し合うことも時には必要かなと思いました。

私たちは1人目の時、母に手伝いにきてもらったら、お礼はこのくらい渡そう、帰るタイミングの時に美味しいものご馳走しよう、手土産は重いだろうから送ろう、とかいろいろ話しておきましたね…というか、手伝ってもらっているうちに自然と夫婦でそんな話になりました。

ちょうど母の日もあったので、
その時は旦那がサプライズでうちの母にプレゼントを用意してくれていて,その時は自分の旦那ながら見直しましたが…笑。


旦那さんがいろいろ気がきくに越したことはないとは思いますが、もし気がまわらない場合は、あなたからもちゃんと伝えて夫婦でいろいろと意見しあって共に成長?し合っていくこともこれからの夫婦生活で必要なことかな、とも感じました。


あなたが、旦那さんを成長させてあげたらいいんだと思いますよ。
長々とすみませんでした。

No.2 23/09/12 22:58
通りすがりさん2 

一般に見て?
私から見て、毎週会いに来てくれる良いパパだと思います。
キツい事言っちゃうけど最初に言っとく。
ゴメンね。

主さんにとって実家は楽だと思うし助けてくれてる親を有難いとも思ってるだろうけど、好き好んで誰が嫁の実家に毎週、毎週 行くと思って? 
逆の立場になってみたら? 主さんは旦那の実家に毎週泊まりに行くの平気なの?
手土産?
これって確かに旦那さんも気が利かないかもしれないけど主さんが先に気を利かせて、お母さん○○が好きなの!買って来て? って言えば良い話じゃない?
完全に妻から娘に戻ってるよね?
何人目のお子さんか分からないけど、初めての子供なら、主さんも頑張ってるかも知れないけど旦那さんだって何が何だか分からない状態じゃないの?

何だか可哀想…

No.3 23/09/12 23:06
通りすがりさん3 ( ♀ )

出産、そして育児におつかれさまです。
産後は緊張感も張り詰めるし、ナーバスになるのでとにかく疲れますよね。
板挟み状態も分かります。

ご主人に関して言えば
女の私でさえ逆の立場になったら、私は自信がありません。

義実家で頭を下げながら、勝手も分からないのに主体的に動いたり、

数回しか会ったことの無い新生児の我が子の世話を、義両親と妻の前でやってみたり…
女の私でも、上手くできないと思います。

こうしたら良い?こうする?
と指示待ちになってしまうかもしれません。

やり方が違うと言われるのも辛いし、
普段育児してる人達のやり方に合わせるのが正解だし…という感じになると思います。

また、手土産に関しても
母乳で育ててるのなら人によってはケーキは避けたりしますし、手土産や差し入れを求める感じも、逆に家族なのに?と私は思います。

手土産を用意する時間があるのなら、少しでも長く妻と子供に会いに来ては?と思う人もいますし

何か役目が必要なら、
オムツやミルク、夕飯の買い出しなど、お使いを頼めば良いのにな?と思います。それこそ、家族、夫なので。

出されたお菓子や夕飯を綺麗に食べるのもマナーだよな…と思うので、それは悪いことでは無い。その代わり皿洗いをしてくれ、掃除をしてくれ、など頼めばいいじゃないか?と思います。

お客様にらないよう、主さんやご両親たちが夫さんに仕事を与えてあげたら良いのに、と思います。自主的に…というのは、義実家の中では難しいのでは。逆に、主さんは旦那さんの実家で主体的に動けますか?私は…未だに夫の実家では所詮お客様になってしまいます。。
具体的な仕事を頼まれた方が楽です。またお菓子や夕飯も出されたら綺麗に食べますし…。

土日に毎日会いに来てくれる。
可愛い自分の子供に、土日しか会えない。
必死に働いてお金を稼いでるのにです。

父親って可哀想じゃないですか。
私にも子供が2人いますが、自分の親よりも我が子と夫が大事です。

自分の親が夫を悪く言わないよう、先回りして夫に助け舟をだし守ったり、時には夫に対して失礼なことしないでねと両親に怒ったりもしますよ。自分が逆の立場なら、夫にそうやって守ってもらいたいです。


主さんの家族は、お子さんと旦那さんなはずです。それを忘れないで欲しいです。

No.4 23/09/12 23:19
匿名さん4 

えーっと、1人目ですよね?
平日主さん達二人居ないし、赤ん坊のいる生活の実感がイマイチ分かんないながらにさ、週末頑張って嫁の実家に顔出して協力してくれてるんならいいんじゃないかな。

気遣いの面は主さんが具体的にLINEで指示して持ってきてもらったら??
あんまり責めないであげてね。かわいそすぎるから。


てか、そんなストレス感じるなら私だったら2週間くらいしたら自分ち帰るかなー。
実際私の方はそんくらいにアパートに帰ってきてテキトーに家事育児やってみたけど、まぁ大変なりに身体が慣れてきて順応したよ。料理と掃除は旦那に任せたけどね。

自分ちの方がぶっちゃけ楽だと思っちゃう派。夫婦二人でしてった方が楽。

No.5 23/09/12 23:20
匿名さん5 

男はそんなもんでます
お父さんが細か過ぎる
だんさんにはケーキ買って来てと伝えましょう

No.6 23/09/13 00:14
匿名さん6 

何故手土産の内容で旦那が気遣いがないとか下げる発言?
旦那さんの事たてないんですね。
ていうかそれくらいささっとフォロー出来るでしょ。
気がきかないのはどっち?って思ってしまいました。

No.7 23/09/13 03:55
匿名さん7 

そもそもなんですけど、里帰りの目的は何ですか?
主さんの育児の負担を減らすことではないのでしょうか?
育児を母親だけがしなければならない。ということはもちろんありませんが、現実問題として夫婦だけでは大変だと判断したから里帰りしたんですよね?
この時点で、御主人は戦力外通告されたようなもんだと思いますけど。
「お前なんかいても役に立たないから実家に帰った方がましだわ」とも取れますよね。
それなのに、土日には育児させようとされたら、意味がわからないかもしれない。
御主人がやらなくても良くするための里帰りなのに、何で?ってなるので、目的があるのならちゃんと説明してあげてください。
また、もちろん育児は大変ですが、平日家に一人の御主人は、土日に実家に来ていつ家事をしているのでしょうね。
気が利く男性なら、手土産はお母さんが喜ぶものを選ぶと思いますが、家長はお父さんです。だから家長が喜ぶものを選んでもおかしくはない。お父さんに言われなくても、御主人が恥をかく事がないように具体的な指示をしたらいい。何かと気を利かせて。察して。何だと思いますけど、言わないことはわからない。
指示をするときは、目的を明確に。
そうすれば、考えて行動できます。

No.8 23/09/13 07:37
匿名さん8 

産後はイライラしているから旦那の行動が気になるだけだよ。
産後に色々指示するの疲れるのわかる。
病院でも説明されたけど、この時期に旦那に指示したり育児を教えたりするのは母親はしんどくなるからその役目は親にやらせろって説明うけた。うちは近くに親がいなかったからそれができなかったけど。
本当はその疲れる役は親にやってもらわねばならないらしいよ。

No.9 23/09/13 09:42
お礼

みなさま、ご意見ありがとうございました。
実家に頼りっぱなしで色々迷惑をかけているなと感じていたため、私自身が実家の考え寄りになっていました。
夫は平日に仕事していて、私は日中休みたいので来るのは週に1回でいいと話をしていました。頑張って土日来てくれる夫の対応に疲れと、夕飯後に帰っていく姿を見送りながら「あぁ、私はこれから夜の授乳が始まる…」と身体的、精神的なしんどさを言葉では伝えていますが体感できない夫に嫌気をさしていました。夫は普通に仕事してテレビ見て趣味を楽しんでいるのが羨ましい。
でもこの心情はもやはどうにもならないのでなんとか乗り越えていこうと思います。
手土産うんぬんの話は、私の父が細かいしもう買ってきてもらったんだからしばらくは無視しておこうと思います。本当に食べたい時はリクエストしようと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧