注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

昨日同じ職場の人が歯(多分親知らずが原因?)でほっぺたがめちゃめちゃ腫れてて昼に…

回答2 + お礼0 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
23/09/13 09:16(更新日時)

昨日同じ職場の人が歯(多分親知らずが原因?)でほっぺたがめちゃめちゃ腫れてて昼に歯医者行くってなって早退して今日もめちゃ腫れてて口が大きく開かないくらい痛いらしくて仕事休んでるんですが、私はそれでいいと思ってて、その理由は仕事内容が1日立ち仕事で検品などもするので歯が痛かったら集中できないし、検品も見落としがありそうですし、怪我などされたら会社も困るし本人も困るからです。
それでさっき職長から(今日⚪︎⚪︎さんはやっぱり歯が痛いらしくてお休みです。歯が痛いのは我慢できないし、集中も欠けるし仕事にならないよね)って言ってて他の従業員の女の子とかもそれに同情して(確かに)とかそんな言葉を言ってて、職長が居るから同情した振りしてるのかな?と思って、みんな(ほとんど女の子)個々の机に戻ってみんなに実際どう思ってるか聞いたら
(歯が痛いのはほんとに嫌よね。集中絶対出来ないし仕事もできないよ。検品もするし)
って言ってました。めちゃめちゃホワイトな職場だと思ったんですがみなさんはどう思いますか?ちなみに休んでる人は男の人で32歳でまだ4ヵ月です。
ですが仕事めちゃ覚えるの早いし夜の8時頃まで結構なほど毎日残業してましたし、朝も一時間前には職場きてるし無遅刻です。
なので私は全然休んでもらってもいいと思ってます。もちろん、会社としては休まれたら困るのは困るけど仕方ないって言ってました。


タグ

No.3876662 23/09/13 07:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/13 08:01
匿名さん1 

スレ読む限りでは仕方がないと思うのが普通じゃないですかね?
もしかしたら主さんは本当は「何があろうが仕事に穴をあけるのは良くない」と思っているのですか?

No.2 23/09/13 09:16
匿名さん2 

まぁ そこまで酷くなってしまったのなら仕方ないと思う

でも 虫歯って一気になるわけじゃないからせめてお湯でしみてきたら歯医者さんに行かないといけない年齢だよね
歯だけは放置したら悪化するだけだし
虫歯じゃないなら仕方ないかな

気になるのは「実際 どう思っているか聞いてみた」って所
わざわざ 聞く事じゃないし
主さんって人を使ってトラブルを起こしたいタイプかなって思った
なんで聞くの?
なんで疑うの?

私ならみんながいる所で話したことを素直に信じるけどね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧