注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

教室で端っこに座ってるヤツってなんで正面向かないで横向きに座ってるんですか?壁に…

回答3 + お礼0 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
23/09/20 05:23(更新日時)

教室で端っこに座ってるヤツってなんで正面向かないで横向きに座ってるんですか?壁に寄りかかりたいんですか?今私の席は端から2列目なんですがその隣のやつが横向きに座ってるせいで視線がやばいです。ぶっちゃけ言ってストレスです。ほとんどの人が横向きなんですがなんでなのでしょうか?

タグ

No.3877360 23/09/14 07:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/14 09:35
匿名さん1 

それはストレスヤバいですね。壁に寄りかかると楽なのと、正面向いてたら壁側の視界が圧迫されるからっていう可能性もありそうです。
ほとんどの人って不思議ですね。特殊な壁なんですかね?

No.2 23/09/14 11:04
通りすがりさん2 

昔もいたな。

最近は、そういう奴を無くす為に、机が壁から離されていると思いましたが
まだ壁にくっつけて机が並べられてるの?

担任にこっそりと、壁側に席が決まったら、横向きで授業を受けてもいいですか?
と、話してみては?

大人から見ると、小生意気な子供、横着な問題児にうつります。

No.3 23/09/20 05:23
匿名さん3 

全体が見渡せるからです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧