注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

ラーメンを半玉で頼む人って嫌ですか? ラーメン好きなんですが、少食で1杯が…

回答6 + お礼0 HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
23/09/14 20:52(更新日時)

ラーメンを半玉で頼む人って嫌ですか?

ラーメン好きなんですが、少食で1杯が食べれません。

なので麺少なめで食べたいのですが、お店的には迷惑ですか?
もし頼むとしたら「半玉で」と「麺少なめで」
どちらの言い方がいいでしょうか?

あとラーメン好きな人も、一緒に食べに行った相手が半玉を頼んでいたら嫌な気持ちになりますか?

タグ

No.3877690 23/09/14 18:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.6 23/09/14 20:52
匿名さん6 

ラーメン屋でバイトしてたとき、賄いは半玉でした
半端の麺はお子様メニューに使ってたのかな
ショッピングモールのテナントで絶えずお客が来てたのであまり考えたことありませんでした

No.5 23/09/14 20:40
匿名さん5 ( ♂ )

問題ないです。

No.4 23/09/14 18:48
匿名さん4 

好きなラーメン屋は、小サイズあるよ。
子どもにはいつもそれ。
小サイズがない店には行かないな。残すと悪いし。

No.3 23/09/14 18:44
通りすがりさん3 

店によって半玉とか少なめは対応してませんね。メニュー表や壁に書かれてたりしますので確認して下さい。

一緒に行った人がそれでも気にはなりません。

個人的には色々食べたいので、ラーメン、チャーハン、ギョーザが半量ずつできると理想的です。

No.2 23/09/14 18:34
匿名さん2 

お子様ラーメンとかあるよ。

No.1 23/09/14 18:27
経験者さん1 ( ♀ )

そういう少なめとかのシステムが無い店だと、
もう半玉は廃棄しかなくなってしまう可能性もありますよね。

イヤかどうかはお店にもよると思います。

少なめメニューがある店なら気兼ねなく注文出来るのですから、探してみては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧