注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

高校1年生です。 クラスで仲良い子はいますがぼっちです。 最初に入っていたグ…

回答1 + お礼0 HIT数 166 あ+ あ-

匿名さん
23/09/14 18:54(更新日時)

高校1年生です。
クラスで仲良い子はいますがぼっちです。
最初に入っていたグループにもいつのまにかハブられてどうすれば良いかわからない状況です。

今まで移動はいつも3人でした。
私は絶対に人を無視しないし、3人でいるときは必ず全員で話せる話題を提供できるようにしているし、基本笑顔でいられるように努力してます。

他の2人の周りに人が集まるような子は
機嫌が悪いと人を無視することもあるし、
3人でいたら2人でしか話せないような話題をだしてきてわたしは一人になってしまいます。

今までも、話していてもおいてかれて
一人になってしまうことが多々ありました。

どうしたら周りに人が集まるようになるのでしょうか??性格が良くないからいつもハブられてしまうのですか…?

タグ

No.3877718 23/09/14 18:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/14 18:54
匿名さん1 

厳しい意見になってしまうかもしれないですが現役学生からのアドバイスです。

主様はみんな笑顔でいられるようにと仰られていますがそれって素を出せていないってことですか?
主様があからさまに気を使いすぎなのじゃないでしょうか?
友達でも気を使われすぎると話していて疲れるし、話題をいちいち選んでいたら楽しい会話が出来ないですよ!
私も4人グループで時々分からない会話をされますが拗ねたフリをすると説明してくれたり、それで笑いをとれたりして会話が広がりますよ
考えすぎるのはよくないです!気楽にいきましょう!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧