転職先を、現職と関わりがある会社にするというのは良くないのでしょうか? そ…

回答2 + お礼0 HIT数 111 あ+ あ-

匿名さん( 23 ♀ )
23/09/15 12:46(更新日時)

転職先を、現職と関わりがある会社にするというのは良くないのでしょうか?

その転職先は、私の所属部署と関わりがとてもあり、私もその会社の営業の方とお話しますし、発注のやり取りもしています。
もし私がその転職先に内定が決まった場合、必ず現職と関わるし、気まづくなるのかな?と思っています。
また内定できなくても、営業の方には応募しに来た人だと思われてしまうかな?と思っています。

まだ応募も何もしてないのですが、こういうのは控えた方がいいのでしょうか?

タグ

No.3878240 23/09/15 12:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/15 12:13
匿名さん1 

場合によっては気まずいかも。

でもありますよ、そういうこと。例えば市役所の優秀な若者を県庁に勉強に行かせたら、そのまま県庁に転職して帰ってこなかったとか。

No.2 23/09/15 12:46
匿名さん2 

両方の会社に聞いて両方ともOKの場合には転職していいと言われました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧