注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

そう言えば、イオンってローマ字表記だと『AEON』だけど これだと『エーイ…

回答4 + お礼3 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
23/09/17 12:09(更新日時)

そう言えば、イオンってローマ字表記だと『AEON』だけど

これだと『エーイオン』と読めるよね。(笑。

イオンと読ませるなら、『EON』が正しいと思いませんか?

先頭の『A』が余分では?

タグ

No.3879592 23/09/17 11:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 23/09/17 12:09
通りすがりさん7 

そもそもイオンだったらローマ字だとIONですね。

No.6 23/09/17 11:55
お礼

>> 3 それいったら、 パリもパリスになるしキリない。 ですね・・。
まったく、ローマ字ってやつは(〜〜:

No.5 23/09/17 11:54
お礼

>> 2 ラテン語で「永遠」をあらわす「アイオーン(イオン)=ÆON」 『アイオーン』!(笑
発音的には『ライディーン』に似てるね(^0^/

No.4 23/09/17 11:52
お礼

>> 1 もともとラテン語で、「永遠」を意味するんだってさ。 本来の表記はÆON。この「Æ」はAとEの複合文字みたいなやつで、AでもEでもない。ただ… そんな意味があったのですね!   驚きです(・・。
まぁ、イオンは世界事情が混乱しても存続しそうですね。

No.3 23/09/17 11:35
匿名さん3 

それいったら、

パリもパリスになるしキリない。

No.2 23/09/17 11:06
匿名さん2 

ラテン語で「永遠」をあらわす「アイオーン(イオン)=ÆON」

No.1 23/09/17 11:05
匿名さん1 

もともとラテン語で、「永遠」を意味するんだってさ。
本来の表記はÆON。この「Æ」はAとEの複合文字みたいなやつで、AでもEでもない。ただ現代の表記にするにはAEONとするしかなかった。ということかな。
なんでラテン語なんてややこしい言語使うんやっていうツッコミはイオンにいってくれぃ(笑)

  • << 4 そんな意味があったのですね!   驚きです(・・。 まぁ、イオンは世界事情が混乱しても存続しそうですね。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧