注目の話題
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
同棲解消して別れたい、どう伝えればいいですか? 3月から同棲していました。 GW中私は実家に帰省しています。 急遽私の病気が発覚して、もう同棲して
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい

生活リズムが崩れる という言葉があるが、無理して早寝早起きしてきつい状態が正しい…

回答7 + お礼7 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
23/09/18 13:35(更新日時)

生活リズムが崩れる という言葉があるが、無理して早寝早起きしてきつい状態が正しいリズムなのでしょうか。寝たい時間に寝て起きたい時間に起きるのがその人の本来のリズムなのでは?と思うんですが、どうなんでしょうか。

タグ

No.3880379 23/09/18 11:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/18 11:59
匿名さん1 

多分だけど遅寝早起きでも早寝遅起きでも自分のリズムなんだからそれが生活リズムなんじゃないの
それか一般的な生活のリズム

No.2 23/09/18 12:07
匿名さん2 

仕事してないってことになるね。

No.3 23/09/18 12:09
お礼

>> 1 多分だけど遅寝早起きでも早寝遅起きでも自分のリズムなんだからそれが生活リズムなんじゃないの それか一般的な生活のリズム 休職中、毎日11時くらいに起きてましたが、報告したら生活リズムが崩れてるね と言われました。でも仕事してて早起きしてた時の方が調子悪かったし、こっちが本来の生活リズムなんじゃないの?って疑問に思いました。

No.4 23/09/18 12:10
お礼

>> 2 仕事してないってことになるね。 仕事はしてますよ。

No.5 23/09/18 12:22
匿名さん2 

自分リズムに合わせて、
お仕事もされてるなら、
いいのでは?

No.6 23/09/18 12:39
匿名さん6 

おひさまが上る時間に目覚めておひさまがでてる時間に動きまくる おつきさまがでるくらいから動きまくったからゆっくり休もうがいいらしい あわない感じですいわゆる夜型生活リズムいろいろやったけど何だかな

No.7 23/09/18 13:00
匿名さん7 

同じ時間に起きて、同じ時間に食事を取り、適度に運動し、同じ時間に寝る。

しかし、これが昼夜が逆転してる人がやってしまうと、

自律神経が乱れたり、
気が滅入りやすくなったり、


肥満になりやすくなったり、
結果、病気になりやすくなったりする。


さらに、昼起きてたり、夜起きてたり、不定期な行動をする人は更に体を壊しやすい。

人間は、日のひかりの元で行動、生活で
きるようにできている。

No.8 23/09/18 13:14
匿名さん8 

寝たい時に寝て起きたい時に起きるは生活のリズムが狂ってますよ
それで生活が成り立つなら良いけど成り立たないじゃない

はやく寝てはやく起きる
ただし寝る時間はちゃんと取る
7時間位は取らないと

No.9 23/09/18 13:17
お礼

>> 5 自分リズムに合わせて、 お仕事もされてるなら、 いいのでは? 残念ながら、起きたい時間よりも3時間位早く出勤してます・・・。

No.10 23/09/18 13:18
匿名さん10 

その人本来のリズムとはおそらく体内時計のことですね

人間の体内時計は25時間サイクルなので、なりゆき(体内時計)で生活すると地球のリズムつまり24時間サイクルとの間にズレが生じ、やがて昼夜逆転してしまいます

それが自然の法則ならそれでいいのでは?と言えなくもないですが、大昔から人間は己の体内時計よりも地球のリズムに合わせて生活していたことを思うと、そちらのほうがより自然かもしれませんね

まずは一日のうちどの時間帯に活動するのが最も調子が出るか、睡眠を何時間とれば最も調子良く起きて動けるかを知り、それらをふまえて体内時計をリセットしてはいかがでしょうか

No.11 23/09/18 13:20
お礼

>> 6 おひさまが上る時間に目覚めておひさまがでてる時間に動きまくる おつきさまがでるくらいから動きまくったからゆっくり休もうがいいらしい あわない… ひとによって合う合わないありますよね。

親父はすっごい早起きだけど、真似できないもん。

No.12 23/09/18 13:24
お礼

>> 7 同じ時間に起きて、同じ時間に食事を取り、適度に運動し、同じ時間に寝る。 しかし、これが昼夜が逆転してる人がやってしまうと、 自律… ご丁寧にどうも。


早く寝ることはできるんですが、どうしても早起きが辛いです。
普段のストレスは早起きではなく寝だめが原因?もうわかんねえな。

No.13 23/09/18 13:28
お礼

>> 8 寝たい時に寝て起きたい時に起きるは生活のリズムが狂ってますよ それで生活が成り立つなら良いけど成り立たないじゃない はやく寝てはやく… 成り立たない そう言われればそうですね。

しんどくても、寝坊しないようにしなければいけないんですね。
僕休日は12時間位寝てます。11時に寝て11時に起きてます。

No.14 23/09/18 13:35
お礼

>> 10 その人本来のリズムとはおそらく体内時計のことですね 人間の体内時計は25時間サイクルなので、なりゆき(体内時計)で生活すると地球のリズ… それで簡単に昼夜逆転したりするんですね。
僕は昔から早起きが苦手で、ある時「生活リズムが~」って言葉を聞いた時、疑問に思ったんですよね。無理やり矯正するのがリズムなのかなって。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧