注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

13歳の中学2年です。消えたくなる程に親からの辺りがとても強く、命令だから。、お…

回答5 + お礼0 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
23/09/19 07:15(更新日時)

13歳の中学2年です。消えたくなる程に親からの辺りがとても強く、命令だから。、お前何様?などという事を四六時中言われています。相談しようとしても、相談できる人がいません。消えたいです。どうしたらいいでしょうか、

タグ

No.3880914 23/09/19 00:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/09/19 00:27
匿名さん1 

親と先生に言いましょう

No.2 23/09/19 00:31
匿名さん2 

命令とはどういう命令ですか?暴言はひどいですか?暴力はありますか?
スマホあるなら自分で児童相談所に通報するのが一番いいんだけど出来ないかな?

No.3 23/09/19 00:33
通りすがりさん3 

担任、保健の先生、祖父母、親戚とかどうだろ?

当たりが強い、命令ってのは具体的にどんなこと言われるか、書ける範囲で教えてもらえないかな?

No.4 23/09/19 00:41
匿名さん4 

189に電話をすれば、親からの圧力などに対して相談に乗ってもらえますよ
また、住んでいる都道府県の名前、児童相談と検索して表示される電話番号に相談すれば児童相談所の繋がる筈です
1番良いのは身近な大人に相談することですね、両親に告げ口しないような人が適任だと思います
書き込みを見る限り虐待に当たる行為をされていると思います。辛いと思いますが何よりもご自身を大切に、最優先で行動されて下さい。いざとなったら交番に駆け込むのも手です。

No.5 23/09/19 07:15
匿名さん5 

まだ13年しか生きてないよー。
楽しい事、大人になれば沢山沢山あるんです。

今は心と体の成長のバランスが噛み合ってなくて、少し不安定になる時期なんです。誰でもそうなるから。

こんな55年生きてきた、おばあちゃんでも、その頃の自分が不安定だったと記憶してます。

でもね、ホントこれから楽しい事が沢山待ってるんだよー。ちょっと散歩とか体を動かして、お外でて、お日様にあたってみてー!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧