注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

通信制高校に通おうと思っている中3です。 通信制に行こうと思っている理由は …

回答3 + お礼1 HIT数 203 あ+ あ-

匿名さん
23/09/20 19:35(更新日時)

通信制高校に通おうと思っている中3です。
通信制に行こうと思っている理由は
・通うことで単位を取る定時制や全日制は最後まで通えない可能性があると思ったから
・やりたいことを見つけたから
などがあります。近所の通信制高校は何校か見学と体験をして現在4校ほどに絞っています。
正直、今までがむしゃらにこなしてきた学生生活から一転、制限が少ない通信制を卒業してから困ることが無いか心配です。
失敗したら自己責任ざまぁみろと笑っていただいて構わないので、大人の方々や実際に通われている方などに通信制への印象、社会に出て困ること、その他なんでもいいので教えていただきたいです。
最初、母親にはかなりの心配と苦言を呈され、父親にはまぁいいんじゃないかと言われました。
やはり、親としては不安な気持ちが大きいのでしょうか。
容量を得ない文章で申し訳ないですが、どうか回答よろしくお願いします。

No.3881341 23/09/19 18:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/09/19 18:21
お礼

>> 1 成程、やはり自己管理が出来ないと難易度が高いですか…
その点については自信ないですがこんな調子だとまともな人間にもなれませんよね。
定時制は候補にも入れてなかったので盲点でした。視野に入れるかどうかちょっと調べてから決めます。
回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧