注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

スーパーコピー品を扱う偽ブランド業者がたくさんありますが逮捕してもイタチごっこで…

回答3 + お礼1 HIT数 238 あ+ あ-

匿名さん
23/09/21 18:49(更新日時)

スーパーコピー品を扱う偽ブランド業者がたくさんありますが逮捕してもイタチごっこで次々出てくるということはそれだけ需要があると言うことですよね。

正規品より安く、10分の1の値段で購入できるならラッキーだと考える人がいるって事ですよね。

リスクを負ってまでわざわざ買うことはしませんが、もし目の前に精巧に作られた偽ブランド品があれば、ぶっちゃけ私も使ってしまうかもしれません。
こんな考え間違ってますかね
同じような考えの方はいませんか?



タグ

No.3882604 23/09/21 12:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/09/21 12:13
匿名さん1 

ブランド品問題ってのは、あくまで店側の利益の話しだしね。
まぁ、ブランドメーカーが売れなくなって潰れたら、それは消費者にも影響はあると言えばあるんだけど…。

あとはコピー品を買ってそれが発覚して、無条件に押収されたら大損というくらいかな?
大量に買って転売目的と見なされたら逮捕される可能性が高くなるけど。

No.2 23/09/21 12:31
匿名さん2 ( ♀ )

確かにイタチごっこですね…

主さんが言うように 求める人がいるから後がたたない。

でも、ブランド側にもプライドがあり 自信の品物でもあるので 全くの別もの

被害者は ブランド側になります
海外から入ってくる税関職員も 廃棄するのに大変な思いをしてる事も理解してますよ。

もし、目の前に偽ブランド品が売ってあっても
私は偽ブランドを持つくらいなら無印の財布やバッグにします

海外の路面で偽ブランド品を売ってるのを見た事ありますが

実際に手に取るとミシン目など 雑だったりしますよ。最近は巧妙に作られてるようですけど 本物に勝るものなんてないですから

まぁ、レジで払う時に 恥ずかしくて出せない 本物だからこそ、負い目もなく堂々としてられるんだと思いますね

私は無印の財布とブランド財布を使い分けしてますよ〜

海外に行く時や 愛犬連れて車で ちょっと遊びに行く時などは無印財布(川遊びや自然の森など)

普段は エルメスの財布にしてますね

No.3 23/09/21 13:10
お礼

回答ありがとうございました。
とあるセミナーで消費者心理についての講義を聞く機会があり色々考えさせられました。
『こちら側に金銭的な損はない』という状態であれば精巧に作られててバレないのであれば私なら使っちゃうかもな〜と思った次第です。
分かりにくくてすみません。ありがとうございます。

No.4 23/09/21 18:49
匿名さん4 

ブランドなんて名前だけで、製作コストはその10分の1と変わらないんじゃないかな。

有難がる人がいるうちは、エンドレスに続くのかもね。

抑止するには刑罰を重くすればいいんじゃないかな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧